最新記事
- 最強のアクティブマシンFW15CでF1デビュー。3...
- グランプリのうわさ話:開発ペースを向上させ...
- F1スペインGP技術解説:フェラーリSF-23のア...
- アレックス・パロウがマクラーレンでF1テスト...
- F1、カナダの記録的な山火事によるグランプリ...
- 女性ドライバーの発掘や育成のため新プログラ...
- 【中野信治のF1分析/第8戦】気づいた時には...
- レッドブルF1代表、大規模なアップデートを行...
- アストンマーティン代表、メルセデスの改善に...
- ピレリF1、タイヤブランケット不使用でテスト...
- マクラーレン、創立60周年を記念しグッドウッ...
- ミック・シューマッハーがメルセデスF1で初テ...
F1、2023年シーズンのスプリント開催地を発表。新たにアゼルバイジャン、ベルギー、カタール、アメリカでの実施が決定
2022年12月7日
12月7日、F1は、2023年シーズンに行うスプリントの開催地を発表した。
2021年に『スプリント予選』の名前で導入されたこのフォーマットは、通常のグランプリとは異なり、金曜日の午後に予選を行い、土曜日の午後に100kmで争われるスプリントレースのグリッドを決める。スプリントの結果が日曜日の決勝レースのグリッドに反映される仕組みだ。
名称が『スプリント』に変更された2022年は、前年に続いて3つのグランプリで行われた。ポイントシステムやポールポジションの記録など複数の変更があったが、2023年の実施に向けて、さらなるフォーマットの変更が検討されている。
2023年のスプリントの開催数については、9月に行われたFIA世界モータースポーツ評議会の電子投票において、6戦で行われることがすでに決定している。スプリントの舞台となるのは、アゼルバイジャン(バクー・ストリート・サーキット)、オーストリア(レッドブルリング)、ベルギー(スパ・フランコルシャン)、カタール(ロサイル・サーキット)、アメリカ(サーキット・オブ・ジ・アメリカズ)、ブラジル(サンパウロ/インテルラゴス)だ。
オーストリアとブラジルでは今年もスプリントが行われたが、アゼルバイジャン、ベルギー、カタール、アメリカは初となる。一方で今年スプリントを開催したエミリア・ロマーニャ(イモラ)では行われないことになった。
(autosport web)
関連ニュース
6/2(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/3(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/4(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※スペインGP終了時点
1位 | マックス・フェルスタッペン | 170 |
2位 | セルジオ・ペレス | 117 |
3位 | フェルナンド・アロンソ | 99 |
4位 | ルイス・ハミルトン | 87 |
5位 | ジョージ・ラッセル | 65 |
6位 | カルロス・サインツ | 58 |
7位 | シャルル・ルクレール | 42 |
8位 | ランス・ストロール | 35 |
9位 | エステバン・オコン | 25 |
10位 | ピエール・ガスリー | 15 |

※スペインGP終了時点
1位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 287 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 152 |
3位 | アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム | 134 |
4位 | スクーデリア・フェラーリ | 100 |
5位 | BWTアルピーヌF1チーム | 40 |
6位 | マクラーレンF1チーム | 17 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 8 |
8位 | アルファロメオF1チーム・ステーク | 8 |
9位 | スクーデリア・アルファタウリ | 2 |
10位 | ウイリアムズ・レーシング | 1 |

