F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「彼の仕事のおかげで、F1の将来に向けた強力な基盤ができた」F1チーム代表らが引退するロス・ブラウンに感謝

2022年12月6日

 ピットレーンのあちこちにいるF1の重鎮たちが、現代のF1の象徴とも言うべきロス・ブラウンに賛辞を送っている。ブラウンは46年を過ごしたF1を去る準備をしているのだ。


 ブラウンは、F1のモータースポーツ担当マネージングディレクターの職を退く。「この数年間に自分がやってきたことのすべてを愛してきた」とブラウンは語り、「今が引退するのに適切な時期だ」としている。


 ブラウンはリバティ・メディアによるF1買収直後の2017年に現職に就任し、2022年のテクニカルレギュレーションの策定や、予算制限といった重要な取り組みの導入にあたって、大きな役割を担ってきた。それ以前はフェラーリでのミハエル・シューマッハーの成功に大きく貢献したほか、その名を冠したブラウンGPを率いて2009年にジェンソン・バトンとともに歴史的なタイトル獲得を果たした。

2009年F1第16戦ブラジルGPでのブラウンGP


 チームマネジメントに戻るのではないかという憶測もあったが、68歳のブラウンは一歩退いて休む時が来たと述べており、ピットレーンの仲間からは多くの賛辞が寄せられた。


「ロスが我々チームとF1のために行ってくれたすべてのことに感謝するのみだ。F1におけるこの数年だけでなく、彼のキャリア全体においてだ」とマクラーレンF1チームの代表を務めるアンドレアス・ザイドルは語った。


「ロスのような経験豊富な人物が、F1、FIA、チームを導いていたことは、レギュレーションの面でもコンコルド協定の面でも、この数年F1が整えてきたものにとって明らかに重要なことだった」


「最終的に彼のすべての仕事のおかげで、F1の素晴らしい将来に向けた強力な基盤ができたと思う。私は彼の人生の次の章における幸運をただただ願っている」


 ハースF1チームの代表であるギュンター・シュタイナーは、2022年のレギュレーションに関するブラウンの仕事について、次のように述べた。


「これについて我々は、ロスへ最大の称賛を送るだろう。これは基本的に彼が生み出したものだ。彼は次の行動に移る前にこのレギュレーションを通過させ、我々のために導入した」


「こうしたことをF1のために実現する必要がある時には、彼の姿があった。今のF1の成功は部分的には彼のおかげでもある。これはチームの努力によるものだが、彼はチームの多くの部分を占めていた」


 アルピーヌのチーム代表オットマー・サフナウアーも、「我々はロスから大きな恩恵を受けた」と同意した。


「彼に心から感謝している。これらのレギュレーションに彼は深く関わっていた。我々が望んでいたエンターテインメント性を達成することができたと思う」


「彼が次に何をするにしても、その成功を祈っている。釣りだろうが、彼が楽しむことが何であろうがね。我々はみな、引退のその日に向けて懸命に仕事をしている。彼がF1で素晴らしいキャリアを築いたことを祝福するべきだ」


「また、チームオーナーとしてタイトルを獲得し、フェラーリとともに勝利した彼が、そうしたすべての経験を活かし、将来に向けてF1全体を形作るために尽力してくれたことにも感謝したい」


 ブラウンは今後のシーズンを「自宅のソファで観戦し、ファンとして応援したり悪態をついたり」できるようになることを楽しみにしていると語っている。

左からステファノ・ドメニカリCEO、モハメド・ビン・スライエムFIA会長、ロス・ブラウン(モータースポーツ担当マネージングディレクター)
左からステファノ・ドメニカリCEO、モハメド・ビン・スライエムFIA会長、ロス・ブラウン(モータースポーツ担当マネージングディレクター)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/2(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/3(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/4(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン170
2位セルジオ・ペレス117
3位フェルナンド・アロンソ99
4位ルイス・ハミルトン87
5位ジョージ・ラッセル65
6位カルロス・サインツ58
7位シャルル・ルクレール42
8位ランス・ストロール35
9位エステバン・オコン25
10位ピエール・ガスリー15

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング287
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム152
3位アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラ1チーム134
4位スクーデリア・フェラーリ100
5位BWTアルピーヌF1チーム40
6位マクラーレンF1チーム17
7位マネーグラム・ハースF1チーム8
8位アルファロメオF1チーム・ステーク8
9位スクーデリア・アルファタウリ2
10位ウイリアムズ・レーシング1

レースカレンダー

2023年F1カレンダー
第8戦スペインGP 6/4
第9戦カナダGP 6/18
第10戦オーストリアGP 7/2
第11戦イギリスGP 7/9
第12戦ハンガリーGP 7/23
  • 最新刊
  • F1速報

    第4戦アゼルバイジャンGP & 第5戦マイアミGP合併号