最新記事
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
- 【順位結果】2025年F1第12戦イギリスGP 予選
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ティム・メイヤーがFIA会長選挙への出馬を正...
- フェラーリのハミルトンがFP1最速「アップグ...
- FP1初走行のアーロン「F1で走った距離は貴重...
- 「前戦からやりたいことを優先してもらってい...
- 初日トップは母国グランプリのノリス。フェラ...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリス...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
アルファロメオF1、チーム名変更を正式に発表。『F1チーム』を名称に追加、新ロゴも披露
2022年1月21日
アルファロメオF1が、チーム名の変更を正式に発表した。2022年F1には『アルファロメオF1チーム・オーレン』としてエントリーする。
2021年12月7日にFIAが発表した2022年F1エントリーリストにおいて、アルファロメオのチーム名は、それまでの『アルファロメオ・レーシング・オーレン』から『アルファロメオF1チーム・オーレン』に変更されていた。また、シャシー名もすでに『アルファロメオ・レーシング』から『アルファロメオ』に変わっていた。
チームは1月20日、名称を変更したこととその理由を説明し、それに伴って変わったロゴも披露した。
「F1が新たなレギュレーションと共に華々しい新時代を迎えるいま、我々は新しい名称を導入する。これは我々チームにとって、過去とのつながりを保ちつつ、選択する新しいアプローチを示すものだ」とチームの声明には記されている。
「このアイデンティティは、タイトルパートナーであるアルファロメオとオーレンが、チームと長期の関係を保ち、チームを前進させていくという強い意志の表明である」
「チーム名に『F1チーム』を加えたことは、アルファロメオF1チーム・オーレンにとって特別な栄誉を示すものである。世界中でこの名称を使用する権利があるのはわずか10チームのみという、世界で最も制限されたクラブのひとつのメンバーであることを意味する。また、ザウバーとアルファロメオのレーシングのDNAの強さと、これらのブランドが体現してきた歴史も反映している」
「この変更は、FIAに正式に提出するシャシー名にも反映される。シャシー名は『アルファロメオ・レーシング』から『アルファロメオ』に変わり、このチームと、モータースポーツの世界で最も歴史あるブランドのひとつとの連携がさらに強化される」
なお、FIAが1月18日に発表したエントリーリストにおいて、周冠宇の英語表記が以前の『Guanyu Zhou』から『Zhou Guanyu』に変更されている。
アルファロメオF1は、ドライバーラインアップをバルテリ・ボッタスと周冠宇のペアに一新し、新世代F1マシンが導入される2022年シーズンに挑む。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

