F速

  • 会員登録
  • ログイン

ボッタス、“常に学び続ける”ハミルトンの強さを語る「今も伸び代があって、決して楽をしようとしない」

2022年1月17日

 元メルセデスのドライバーであるバルテリ・ボッタスは、ルイス・ハミルトンが絶え間なく前年から改善していく能力が、7度の世界チャンピオンである彼の最大の強みを表していると考えている。


 ボッタスは5シーズンにわたってハミルトンとコンビを組んできたが、それは充実した期間となった。ふたりの仕事上の関係は決して揺らぐことはなく、ボッタスは10回の優勝を飾った。


 しかし自身のトラックレコード以外にボッタスは、偉大なドライバーとしてのハミルトンの最も印象的で大きな財産について、彼の考えを明らかにした。


「ルイスといて印象的なのは、彼は毎年成長できるということだ」とボッタスが語ったと『Formula1.com』が報じた。


「彼にはF1であれだけ多くの経験があるが、今も常に彼は学んでいくことができ、どんどん素晴らしい状態になっていく」


「もちろん僕も毎年ドライバーとして成長していて、ルイスもそうだが、それは自動的にそうなっているのではない。彼は競争が常に厳しくなっていくことを分かっているから、それに取り組んでいるんだ」

ルイス・ハミルトン&バルテリ・ボッタス(メルセデス)
2021年F1第19戦ブラジルGP ルイス・ハミルトン&バルテリ・ボッタス(メルセデス)


 チームメイトのコースでの走行を研究することであれ、膨大なデータを吟味しハミルトンの見解を報告会で聞くことであれ、ボッタスはハミルトンとともに過ごした5シーズンで確かに多くのことを学んだと認めた。


「彼からは間違いなく多くのことを学んだよ。ドライビングの面でも、セットアップの面でも、いろいろなところの多くの細かい点もね」


「でも彼には今も伸び代があって、決して楽をしようとしていないことは印象的だった」


「彼は常に自身とチームからさらに多くを引き出したいと望んでいる。だから毎年同じで、彼は強くなり続けていくんだ」

2021年F1第19戦ブラジルGP 表彰式
2021年F1第19戦ブラジルGP表彰式 ルイス・ハミルトン(メルセデス)&レオナルド・ドニセテ・ダ・シルバ(メルセデス ストラテジーエンジニア)&バルテリ・ボッタス(メルセデス)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号