ライコネン「ずっと入賞圏内にいたのに、ポイントを持ち帰れず残念」:アルファロメオ F1第1戦決勝
2021年3月30日
2021年F1第1戦バーレーンGPの決勝レースが行われ、アルファロメオのキミ・ライコネンは11位、アントニオ・ジョビナッツィは12位でレースを終えた。
■アルファロメオ・レーシング・オーレン
キミ・ライコネン 決勝=11位
悪くないレースだった。何度かいいバトルもあって、クルマの挙動も良かったよ。ただ、残念なのは、ほぼずっとトップ10圏内にいたのに、最終的にポイントを持ち帰れなかったことだ。レースがあと数周長ければ、前にいたクルマを捕まえることができたんじゃないかな。まあ、とにかく努力を続けるだけだ。
クルマのフィーリングは、テストの時と同様に良かった。昨年と比べて、一歩前進したのは間違いない。トップ5のチームとの差を縮めるには、まだ少しやるべきことがあるものの、そのわずかなエクストラを探し当てるために戦い続けるよ。
■アルファロメオ・レーシング・オーレン
アントニオ・ジョビナッツィ 決勝=12位
昨シーズンの開幕戦と比較すれば、はるかに速かったし、クルマもずいぶん良くなった。そうして進歩を遂げたことについては、満足してもいいだろうね。それでも、今日のレースでポイントを獲得するには至らなかったけど、トップ10にあとわずかというところまで迫れた。これなら毎回ポイントを争えそうだ。
僕自身のレースは良かった。このクルマの能力を完全に引き出せたと思う。ただ、最初のピットストップでタイムロスがあったのが痛かった。まあ、ミスはどうしても起きるもので、そこから教訓を学び、次にまた同じことが起きないように対処するしかない。あれがなければ、最終的にはキミ(・ライコネン)に近いところまで行けたと思う。
気持ちはすでにイモラに向かっている。僕の母国でレースになるから、好成績をあげて地元のティフォシを喜ばせることができればと思っている。
(Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

