F速

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー「ギヤボックスに問題があったようで、リタイアするしかなかった」:アルピーヌ F1第12戦決勝

2024年7月9日

 2024年F1第12戦イギリスGPの決勝レースが行われ、アルピーヌのエステバン・オコンは16位、ピエール・ガスリーはリタイアでレースを終えた。ガスリーはギヤボックスに問題が発生したため、フォーメーションラップを終えてガレージに戻りリタイアとなった。


■エステバン・オコン(BWTアルピーヌF1チーム)
決勝=16位(50周/52周)
18番グリッド/タイヤ:ソフト→インターミディエイト→ミディアム→インターミディエイト→ミディアム

エステバン・オコン(アルピーヌ)
2024年F1第12戦イギリスGP エステバン・オコン(アルピーヌ)

 チームにとってタフだった週末の総決算がこの結果だ。週末全体を通じて、僕らはいくつもの間違った判断をして、自分たちに戦うチャンスを与えることができなかった。天気が変わりやすいことは分かっていたのに、タイヤ選択に関して最適な戦略を採れず、結果として大きくポジションを下げた。全体として、早く忘れたい週末だったから、すぐに立ち直ってブダペストのレースに臨みたい。ハンガリーは、僕にとって素晴らしい思い出があるレースであり、サーキットだからね。


■ピエール・ガスリー(BWTアルピーヌF1チーム)
決勝=DNS(0周/52周)
19番グリッド/タイヤ:ミディアム

ピエール・ガスリー(アルピーヌ)
2024年F1第12戦イギリスGP ピエール・ガスリー(アルピーヌ)

 ガレージから出て行こうとした時にクルマの何かがおかしいことに気づき、 どうやらギヤボックスに問題があるようだった。そうなると、レースのスタートでトラブルが起きる可能性が考えられたので、フォーメーションラップを終えてそのままピットに戻り、リタイアするしかなかった。


 パワーユニット交換によるグリッドペナルティがあって、僕の週末が厳しいものになることは最初から分かっていた。とはいえ、とりあえずレースに参加して、できる限りの反撃を試みることさえできなくて残念だ。天候がひどく不安定だったから、僕にも何らかのチャンスはあったかもしれないのに、今日はそれ以前の段階で終わってしまったんだ。これからも学び続けるつもりだし、同じ問題が再び起きないように、何が起きたのかをしっかり分析する必要がある。まだいろいろと課題があるので、ハンガリーへ向かうまでの時間を有効に使って、もっといいパフォーマンスを見せられるように努めたい。



(autosport web Translation:Kenji Mizugaki)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号