F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ライコネン、フェラーリは「状況を整えれば」メルセデスに勝てる

2016年4月22日

 フェラーリは「事態を整えることができれば」メルセデスに勝てるだろうと、キミ・ライコネンは考えている。


 2016年シーズンをニコ・ロズベルグの3連勝で全勝しているメルセデスは、しばしばフェラーリは同レベルであるとの発言をしている。フェラーリは毎戦ひとりのドライバーが表彰台を獲得しているものの、信頼性の低さや事故に行く手を阻まれている。先週末の中国GPのスタートでは、ダニール・クビアトのオーバーテイクに反応したセバスチャン・ベッテルがキミ・ライコネンと接触して順位を落とす事故が起きている。


 ライコネンは「クリーンなレースを走れずにいるようでは、彼ら(メルセデス)を打ち負かすことはできない。重要なのはマシンと全体のパッケージを改善することだ。このままではチャンピオンシップに良い影響はないので、事態を整える必要がある。いまの状態は僕らではなくロズベルグにとって理想的な状況になっている。僕らはもっと良い働きをしなければならないんだ」と語る。


 ロズベルグはメルセデスのチームメイトであるルイス・ハミルトンに対しての差を36ポイントにまで広げており、ランキング3位のダニエル・リカルドに対しては、さらに3ポイントの差がある。ランキング4位のベッテルはトップのロズベルグから42ポイントの差があり、5位のライコネンは、そのさらに5ポイント下。しかしライコネンは落胆はしておらず、フェラーリが状況をうまくまとめあげるだろうと自信を持っている。


「まだシーズンが始まって3戦だ。これから多くのことが起こる。できるだけ多くのポイントを得られるよう、レースで問題を起こさないようにしなくてはならない。そして彼の前に出るんだ。スピードの面では僕らは悪くないし、100%満足してはいなけれど近いところにはいる。少なくとも中国では近いと思った。今シーズンは力強いレースを走り、勝利を得て、メルセデスと戦えると確信している」



(Translation:Akane Kofuji)

この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号