F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン「車のダメージがひどく、ベッドの上にいるみたいだった」:メルセデス 中国GP日曜

2016年4月17日

 2016年F1中国GP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは7位だった。


■メルセデスAMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム
ルイス・ハミルトン 決勝=7位
 難しい週末だった。いいスタートを切ったけれど、最後尾からのスタートはいつだって難しい。1コーナーで接触するとそこから連鎖反応が起きるから、そういう状況に陥らないようにしなければならないんだ。でも、前で起きた混乱を避けようとしたが、結局巻き込まれてしまった。本当についてなかった。


 その後は常に戦い続けるレースだった。後方からバトルをして順位を上げていくのはすごく面白かったよ! 何度も何度もオーバーテイクを繰り返した。


 全力を尽くしたが、7位が精いっぱいだった。終盤にはタイヤの性能も使い切ってしまった。ここはオーバーテイクが可能なコースだけど、(フェリペ・ナッセとの接触で)マシンに大きなダメージを負っていたから、ブレーキングで前に接近するのは難しかった。僕が感じた限りでは、空力パーツが失われ、サスペンションも損傷を負っていたと思う。クルマが沈み込む感じになっていた。


 でもこれもレースだ。こういうことは時には起こる。少なくとも数ポイントは手に入れることができた。ポイントの上で今日は大きな打撃を受けたけど、今後の数戦で遅れを取り戻すため、やれることをすべてやっていく。これから状況がどんどんよくなっていくことを願う。


(Formula1.comのインタビューに答えて)戦ってポジションを上げることを目指した。でもピットストップをするたびに順位を落とし、またやり直さなければならなかった。上位に上がることができず、最終的にはタイヤが足りなくなった。


 マシンがひどいダメージを負っていた。空力パーツがいくつか損傷を受けていたはずだし、サスペンションもそうだと思う。今日はマシンがひどく沈み込んで、四柱式ベッドみたいだった。



(AUTOSPORTweb)




レース

5/24(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
5/25(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/26(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※モナコGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン169
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス113
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ71
7位ジョージ・ラッセル54
8位ルイス・ハミルトン42
9位フェルナンド・アロンソ33
10位角田裕毅19

チームランキング

※モナコGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング276
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム184
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム96
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム44
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム24
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位ウイリアムズ・レーシング2
9位BWTアルピーヌF1チーム2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第8戦モナコGP 5/26
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP