F速

  • 会員登録
  • ログイン

Topic:開幕戦には姿を見せないバーニーの超人的こだわり

2016年3月20日

 F1のドン、バーニー・エクレストンが、絶対に来ないグランプリがある。それが開幕戦オーストラリアGPだ。
 
 かつては盟友のはずだったロン・ウォーカー同グランプリ元会長と、いまは憎み合うほどの関係にあるからである。しかしそれ以外のグランプリには、85歳の高齢とは思えぬ身軽さで飛び回る。

 その際にバーニーは、自家用ジェット機を利用する。といってもカナダ・ボンバルディア製の小型旅客機で、それを個人用に改造したものだ。通常は50席以上ある座席を取っ払い、総革製のソファを10数席ゆったりと設置。ヨーロッパ内は、この仕様で移動する。そして日本や南米など長距離移動の際は、ソファをすべてなくし、機内に就寝用のベッドと仕事用のデスクだけ置くのだという。

 数年前の日本GPに、バーニー夫妻はこのジェット機でやってきた。ところが迎えに出た関係者の話では、降りてきた奥さんは疲労困ぱい状態。第一声が「とにかく何か食べさせて」だったという。途中給油も含めてイギリスからの20時間以上の旅にもかかわらず、機内で何も食事が出なかったそうだ。

 バーニーは1機30億円以上といわれるこのジェット機をポンと購入したうえに、ふたりのパイロットを常時待機させている。ところが必要ないからという理由で、CAは雇っていないのだという。普段から質素に暮らし、しかも超人的な体力の持ち主のバーニーである。これぐらいの移動なら水分補給だけで十分なのだと。しかし40歳年下の奥さんは、とても耐えられないようだった。このとき迎えに出た関係者は、感嘆しながらこう言っていた。

「もちろんバーニーなら、ファーストクラスを全席借りきって旅行するくらいの金はある。そのほうが、ずっと快適に決まっているが、たとえば日本に来ると決めたら、その途中であちこちに寄って仕事するからね。となると、自家用ジェットの移動しかない」

 せめて奥さんに、機内食ぐらいは出してあげてください。

(Text : Kunio Shibata)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号