F速

  • 会員登録
  • ログイン

バーニー・エクレストンが予選を酷評、次戦から改正の動きも

2016年3月19日

 オーストラリアGPに姿を見せなかったバーニー・エクレストンだが、F1の新予選フォーマットについて、英国オートスポーツに持論を語った。

「テレビで見たが、正直魅力的なものではなかったね」

「ひどかったよ。とはいえ、これが現状のフォーマットなんだ」

「ひとつ確かなのは、もし速いドライバーがコースアウトなどで思うようなタイムを出せなかった場合、順位は変わる可能性がある。それこそ我々が望んでいることだ」

「ただ、結局メルセデスが今年も素晴らしく速いというのがわかっただけだがね」

 エクレストンは2週間後に開催される第2戦バーレーンGPまでに改正する意向のようだが、以前のフォーマットに戻すことには警告を発している。

「以前のシステムに戻せば、答えは簡単だ。メルセデスがフロントロウを独占するだろう」

「レースがスタートする前に、予選結果やレース結果が予測できてしまうシステムを誰も望んではいない」

「F1ファンであれば、ここでハミルトンがプッシュするのかしないのか、フェラーリが速いのか遅いのか、それとも他のドライバーが来るのか来ないのか、いろいろと議論しあうものだ。しかし、そうはならなかった。それが問題なんだ」

 エクレストンは再び、自身が提案した「前レース勝者の予選タイムにコンマ何秒かをタイムペナルティとして加算する」というアイデアについて言及した。

「シンプルだし何が問題だと言うんだね?」

「これまで60年も我々はうまくやってきたし、許されるべきだろう」

「最速のドライバーがグリッド後方に沈むかもしれないし、そうなれば少なくともレースの前半は見どころが増える。もちろんポールポジションからスタートするドライバーにも勝つチャンスが増えるわけだからね」

(Translation : Yuki Takayama)


レース

8/29(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/30(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/31(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号