F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ロズベルグ、タイヤ選択による「サプライズ」を期待

2016年3月13日

 ニコ・ロズベルグは、今季導入される新タイヤレギュレーションにより、大きなサプライズが起きる可能性があると信じている。

 新規則では、ひとりのドライバーにつき週末に13セットのタイヤが支給される。Q3用に最も軟らかい1セット、レース用にピレリが指定した2セット、残りの10セットについてはドライバーが3種類のコンパウンドを選択できることになる。

 開幕戦でドライバーが使用する各コンパウンドは、すでに発表されており、ロズベルグはチームメイトのルイス・ハミルトンと異なる選択で挑む。

「タイヤ選択の違いで、予期せぬことが起こるかもしれない」

「リスクを冒すこともできるし、そういう意味では変化に富んだレース展開が期待できるよね」

 ロズベルグはレースが進化することを前向きにとらえている。そして新シーズンへの展望も口にした。

「僕自身がF1の大ファンだからね。このスポーツが進化していくのであれば、変わることを喜んで受け入れたい」

「家で観戦してくれるファンのためにも、僕たちは何が求められているのかを追求して、前に進み続けなければならない。今年はフェラーリがさらに手強くなるだろうし、昨年よりもエキサイティングなシーズンになるのは間違いないよ」

(Translation : Yuki Takayama/オートスポーツweb )




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP