F速

  • 会員登録
  • ログイン

新規参戦のハース、あと「3カ月」早く発表できた?

2016年2月22日

 ジーン・ハースが率いるアメリカ国籍の新規参入チーム、ハースは2月21日に初マシン「VF-16」の画像を公開した。

 F1にとって、ハースは2010年のロータス、ヴァージン、ヒスパニア(いずれも参戦開始時点のチーム名)以来の完全なニューカマーだ。

 ハースは2015年シーズンからのエントリーを認められていたが、万全な準備を整えるためにデビューを1年遅らせることを選んだ。ジーン・ハースは、この選択により結果的には「時間が余った」ことを示唆した。

「実際に必要とした時間よりも、たぶん3カ月くらいは余裕があったと思う」と、ハースは英国オートスポーツに語っている。

「そのおかげで外部に発注するものをじっくり吟味できた。たとえばマシンやパーツのトランスポーターなどは、注文から完成までに1年近くかかる。時間的な余裕によって普通は期待できない恩恵があったことは確かだ」

「F1への参入を考えるとき、多くの人はすでにあらゆるインフラが整った既存のチームを買おうとする。我々にはそういったものが何もなかった。つまり、すべてを白紙の状態から始めたわけで、過去の新興チームの多くが成功できなかった理由もそこにあったのだと思う。彼らは、わずか6カ月の準備期間でF1に参戦した。これは自分の経験から言っても、まったく理不尽な話だ」

「ここまでのプロセスを振り返ってみると、もし昨シーズンから出場しようとしていたら、やはり十分な準備はできなかったと思う」

 まさに「満を持して」デビューを迎えたハース。まずは最初の合同テストでのパフォーマンスに期待したい。



レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号