F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルノー、ロータス買収契約を完了。 新名称は2月に発表へ

2015年12月22日

 ルノーがロータスF1チーム買収手続きを完了、ロータスの抱えていた負債を完済、裁判問題が解決したことが分かった。これで2016年にルノーがワークスチームとしてF1に参戦する態勢が整ったことになる。

 21日、延期されていたロータスF1チームの税金滞納問題に関する公聴会が高等法院で行われた。
 財政難に陥ったロータスは、多額の負債を抱え、英国歳入税関庁への納税も滞っており、滞納額は270万ポンド(約5億円)にも及んでいた。この問題に関し法的手続きがとられたが、高等法院はこれまで再三、ロータスに対して猶予期間を与えてきた。

 ルノーは3日、来年はワークスチームとしてF1活動を行うと正式に発表、その際にロータスチームの買収に関し、主要契約にはすでにサインしたと明らかにした。
 7日の法廷では、ルノーが株式買収契約に近々サインし、年末までには滞納した税金や負債の支払いを行う意向であると表明したため、21日に再度公聴会が行われることが決まっていた。

 そして21日の公聴会で、株式買収契約が正式に結ばれたことが明らかになり、ロータスの裁判問題も終結することになった。

 ルノーは、ロータスチームの支配株式を18日に正式に取得したことを発表した。
 ロータスのCEO、マシュー・カーターは英Autosportに対し、次のようにコメントしている。
「すべて完了だ。先週末、債権者への支払いができる状態になった。今日はこなすべき手続きを完了させたに過ぎない」

 ルノーは、チーム名称、上層部の体制、チームパートナーなどの詳細は2月に開催するイベントにおいて発表すると述べている。暫定的にルノー・スポール会長ジェローム・ストロールがチェアマンに、ルノーF1のマネジングディレクター、シリル・アビテブールがマネジングディレクターに指名された。

 また「テクニカルチームは、2月末のバルセロナテストで2016年型マシンをテストするための準備を順調に進めている」とルノーは述べている。


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号