最新記事
レッドブル「ベッテルに起きたトラブルは不可解」
2014年3月20日
レッドブル・レーシングは、オーストラリアGPでセバスチャン・ベッテルのマシンに信頼性の問題が集中した理由が分からないと述べている。
ベッテルのマシンは決勝でシリンダーひとつを失い、スタート早々にリタイアを喫した。チームは今もトラブルの原因を解明しようとしている。
ベッテルは予選ではエンジンのソフトウエアのトラブルに見舞われ、13位にとどまっている。
「何らかの理由でシリンダーがひとつ故障した。何が起きたのか正確に把握する必要がある」とチームプリンシパルのクリスチャン・ホーナー。
「土曜朝からセブのパワーユニットにはトラブルが起きていたが、その論理的な理由はない」
「セッティングは(チームメイトのダニエル・リカルドのマシンと)同じだ。2台ともフレッシュエンジンを積んでいた」
「どれだけ微妙なバランスで均衡が保たれているかが分かる」
しかしリカルドのマシンもトラブルと無縁だったわけではなく、決勝スタート直前に問題が発生していたという。
「彼がガレージを出た時、ターボが動かないという大事件があった」とホーナー。
「マシンを戻してパワーサイクルをリセットしなければならなかった。そうしたら正常に動いた」
「その後、問題は再発しなかった」
関連ニュース
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


