F速

  • 会員登録
  • ログイン

メルボルンでは信頼性が劇的に向上との予想

2014年3月5日

LAT

 ケータハムは、開幕戦のオーストラリアGPを完走するだけでF1初ポイントが手に入るという安易な考えは持っていない。

 計3回のプレシーズンテストでは、ルノーユーザーをはじめとする多くのチームが例年以上に信頼性の問題を抱え、それを完全に解決できないまま、来週末のメルボルンを迎えることになった。

 だがケータハムのチームプリンシパル、シリル・アビテブールは、単にチェッカーフラッグを受けるだけでポイント獲得が可能になるというのは、間違っているとコメント。彼は、来週末にメルボルン入りする頃には、チームの状態がテスト時よりもはるかに良くなっていると考えている。

 アビテブールは、オーストラリアでレースを完走すればポイントを獲れる見通しがあるかとの問いに、「それには少し注意する必要がある」と答えた。
「F1というのは、不完全な状態から非常に速いスピードで完全に達する能力を備えている」

「それは航空産業に近い。彼らは、飛行機を飛ばし、それがクラッシュするかを確かめる余裕なんてない。飛んで着陸しなければならないんだ」
「メルボルンで、信頼性のレベルが劇的に向上していたとしても私は驚かないよ」

 しかしアビテブールは、レースは何が起こるか分からないため、ポイント獲得のチャンスはあると考えている。
「私が思うに、レースでは何が起きるか分からないということだ」
「レースだけは実際にテストをすることができない。もちろん、レースをシミュレーションをすることはできるが、ラップタイム以外は誰とも競争することはできない」
「したがって、マシンの信頼性は増すだろうが、レースの展開次第では、非常に面白くなるかもしれない」


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 23:00〜
予選 27:00〜
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号