F速

  • 会員登録
  • ログイン

ライコネン「ドライビングは変わらない」

2014年1月19日

Ferrari

 フェラーリのキミ・ライコネンは、2014年の大幅なレギュレーション変更がドライビングに大きな影響を及ぼすとは考えていない。

 今年は、近年のF1で最も劇的なテクニカルレギュレーションの変更に対処しなければならない。エンジンは、ターボチャージャーを搭載する1.6リッターのV6ユニットに変わり、エネルギー回生システムもより強力かつ複雑化する。
 また、レースでの燃料搭載量も100kgに制限されることから、今年は燃料の管理もより一層難しくなると予想されている。

 しかし、今シーズンからフェラーリをドライブするライコネンは、周囲のドライビングへの影響に疑問を抱いている。

「僕のフィーリングでは、人々が思うほど変わらないと思う」と、ライコネンはフェラーリのビデオインタビューで語っている。
「ただ、僕が間違っているかもしれない。非常にシンプルであることを願っているよ」

「確かに、新しいエンジンやギアボックスを造る技術スタッフにとっては難しいことだろう。でもドライバーとしては、あまりドライビングには影響しないと思っている」
「もちろん、新しいボタンやそれに関連するものが出てくるだろうが、それがどの程度簡単なものかは様子をみてみよう」

 またライコネンは、今年導入が予定されている最終戦のポイント2倍案についても、次のような考えでいる。

「それは誰にとっても同じことだよ。確かに、誰かの助けになることもあれば、その逆の人もいると思う。助けになる人たちには、歓迎されるだろう」
「ただ、僕にとっては重要なことではない。規則だし、好き嫌いで変わることではないからね」


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号