最新記事
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 予選
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ティム・メイヤーがFIA会長選挙への出馬を正...
- フェラーリのハミルトンがFP1最速「アップグ...
- FP1初走行のアーロン「F1で走った距離は貴重...
- 「前戦からやりたいことを優先してもらってい...
- 初日トップは母国グランプリのノリス。フェラ...
- 【タイム結果】2025年F1第12戦イギリスGPフリ...
- ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリス...
山本尚貴がJMSアワードを受賞。琢磨も特別賞
2014年1月10日

日本モータースポーツ記者会は、1月9日にJMSモータースポーツナイトを開催し、2013年のJMSアワードと特別賞を発表した。
その年の活躍が顕著でかつ将来性のある選手を対象としたJMSアワードには、スーパーフォーミュラにおいて最終戦で逆転チャンピオンを獲得し、スーパーGTにおいても初優勝を記録した山本尚貴選手が受賞した。
特別賞は、佐藤琢磨が受賞。インディカー・シリーズでの初優勝を含めた活躍と、これまでの功績が評価された。琢磨は2001年のJMSアワード以来の受賞となった。
山本尚貴
「暑い日も寒い日も、僕らのようなわがままなドライバーを相手に汗水流して取材してくださるジャーナリストの皆さんに、こうして選んでいただけたのは本当に嬉しいことです。2013年のスーパーフォーミュラではチャンピオンを獲得できましたが、真の意味でのチャンピオンとは言えないと思っているので、今年はまた同じステージで戦えるならばまたチャンピオンを目指したいと思っています」
佐藤琢磨
「昨年は、ちょっと時間がかかりましたが優勝することができ、僕にとってもF3以来の優勝だったのでとても嬉しいですし、こうして日本モータースポーツ記者会さんの賞をいただけたのもF3でチャンピオンとなった2001年以来。またここに帰ってこられて光栄です。来年もこうして呼んでいただけるよう、精一杯がんばります」
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

