F速

  • 会員登録
  • ログイン

ミハエルの事故、斜面の標識&用具に問題なし

2014年1月9日

LAT

 ミハエル・シューマッハーのスキー事故を調査しているアルベールビルの検察官、パトリック・クインシーは、シューマッハーがわずか数メートル斜面から外れただけだったと明らかにした。

「彼は赤と青のコースの合流点に達し、赤い斜面を滑ってコースから外れた」とクインシーは語っている。
「彼は明らかに優れたスキーヤーだが、スキーのうちのひとつが斜面に出ていた岩に当たったんだ」
「その岩は斜面からわずか8メートルのところにあり、転倒した彼の位置は斜面から9メートル離れたところだった」

 また捜査官のステファン・ボゾンは、シューマッハーのスキー用具が破損していたり、事故の原因になった証拠はないと述べている。
「スキーは完全な状態だったので事故の原因ではない。しかし、彼が確かに岩にあたったことを証明する傷がスキーの下にあった」

 クインシーは、コースの標識が十分ではなかったためにシューマッハーが斜面を外れた可能性も疑った。
「斜面の表示は十分だったので、スロープが実際にどこで終わるのか、すべてのスキーヤーは分かったと思う」とクインシー。
「スキーヤーが危険区域に入るのを防ぐため、スロープの終わる場所はちゃんと表示されている」

 シューマッハーは、現在もグルノーブルの病院で引き続き昏睡状態に置かれている。


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号