F速

  • 会員登録
  • ログイン

ミハエルの事故、ヘルメットカメラの存在が判明

2014年1月4日

LAT

 ミハエル・シューマッハーのスキー事故の原因を究明するため、彼が装着していたスキーヘルメットについていたカメラが調べられていることがわかった。

 シューマッハーは12月29日、スキー中の事故により、頭部に重傷を負い、現在フランス・グルノーブル大学病院で集中治療を受けている。彼の容体は安定してはいるものの、依然として深刻な状態であるといわれている。

 AFPの報道としてBBCが伝えたところによると、カメラの存在は3日午後に明らかになったという。シューマッハーの家族は事故原因の調査のために関係当局にカメラとヘルメットを提出したが、事故の瞬間にカメラが作動していたかどうかはわかっていない。

 一方、The Guardianは、フランスの検察は事故原因の調査の一環として、シューマッハーのマネージャー、サビーネ・ケームに近日中に話を聞く見込みであると伝えた。

 ケームは火曜、メディアに対し、シューマッハーの事故は高速で滑走していたために起こったのではなく、岩にヒットして空中に放り出され、他の岩に頭から落下したようだと、コメントしていた。

 グルノーブルの新聞Dauphine Libereの2日の報道によると、検察はケームのこの発言を検証するため、数日中に彼女に話を聞く意向であると述べたという。

 また、BBCは、警察は事故を目撃したシューマッハーの息子から当時の状況を聞いたと伝えている。


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号