F速

  • 会員登録
  • ログイン

可夢偉「首位に意味はないが順調なのは確か」

2012年2月27日

Sauber F1

 バルセロナテストの総合トップタイムをマークした小林可夢偉は、テストでのトップタイムには大きな意味はないが、ザウバーはいい状態であり、今季は毎戦ポイントを獲得することを狙っていくと述べた。

 可夢偉はバルセロナテスト最終日に1分22秒312のベストタイムをマーク、このタイムは4日間のテストの総合トップタイムだった。

「今はテストだ。もちろん何もないよりはいいし、最下位よりはいいけれど、これが本当の結果だとは思わない」と可夢偉は語った。
「僕は誰よりも状況を把握しているつもりだ。マクラーレンとレッドブルが遅いはずがないよ」

 ヘレスではザウバーには信頼性の点で懸念があったが、バルセロナでは多くの問題を解決することができたと可夢偉は語った。
「とても好調だった。もう少し作業ができたはずだけど、エキゾーストの問題があり、少し時間をロスした。それでも全体的に見て今回はとてもいいテストだったし、とてもいいプログラムを行うことができた。一日に2レース分の距離を走りこむことができたんだ。よかったよ」
「まだいくつか問題はあるけれど、問題はかなり減ってきている。いい兆候だ。今の問題も小さな信頼性上の問題にすぎない」

 一方、今週バルセロナで行われるシーズン前最後の合同テストでマシンが大きく改善されることはないと可夢偉は考えている。
「1週間で新しいパーツを導入するのは難しい。でもセッティング作業をもっと進め、燃料を多く積んでロングランを集中的にやることが重要だ。それに集中することになるだろう」

 可夢偉は、2012年に向けたザウバーの現実的な目標は毎戦入賞することだと語った。
「安定性が重要だ。順調にいけば、僕らのペースはとてもよく、ポイントが獲れることは分かっている。僕らは優勝や表彰台を期待してはいない。僕らにとってはそれは遠すぎる目標だ。現実的に考えて、僕らは毎戦ポイントを獲っていくことを目指している」


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号