角田裕毅、F1で5年目のシーズンへ「一歩一歩進んでいくが、自信はある」合同イベントでは新リバリーをアンベイル
2025年2月19日
ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チームの角田裕毅は、新型マシンのカラーリング発表に際しコメントを発表した。
2月18日(日本時間19日)、ロンドンのO2アリーナで、2025年シーズンに向けたF1の開幕前の合同ローンチイベントが開催された。このイベントにはF1に参戦する全10チーム、20人のドライバーが参加し、各チームの2025年型マシンのカラーリングを発表。レーシングブルズも新型マシン『VCARB 02』のカラーリングを公開した。
イベントに参加した角田は、新しいチームメイトである新人のアイザック・ハジャルと共にステージ上でVCARB 02をアンベイルし、白基調に一新されたリバリーを披露。5年目のシーズンに向けて、角田は自信を持っているとプレスリリースにコメントを寄せた。
「F1での5年目のシーズンが、過去数年の延長線上にあるような、常に進歩し続けるシーズンになることを望んでいます」
「昨シーズンが終了する頃には、より強いマインドセットを持ち、シーズンの始めの頃よりもコントロールできるようになりました。この後もさらに集中して、小さなマージンの改善に取り組みたいです。それが違いを生み、今年はより拮抗すると予想されるトップ10を争い続けることが可能になるのです」
「一歩一歩進んでいくつもりですが、自信を持っています」
今後のF1のスケジュールについては、2月26日からは3日間にわたってバーレーンでプレシーズンテストが行われ、その後3月14〜16日にオーストラリアのメルボルンで2025年シーズンの開幕戦を迎える。

(autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 131 |
2位 | ランド・ノリス | 115 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 99 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 93 |
5位 | シャルル・ルクレール | 53 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 48 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 41 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 30 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 14 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 246 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 141 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 105 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 94 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 37 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 14 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 8 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 7 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

