最新記事
- レッドブルF1とカストーレが2025年のレプリカ...
- ペレスのレッドブル離脱により、F1主催者はメ...
- ウイリアムズがタイトルスポンサーを得て『ア...
- レッドブル期待の育成リンドブラッド、F1参戦...
- ケビン・マグヌッセンの異母弟ルカ・マグヌッ...
- バイビットと決別したレッドブル、新たに暗号...
- 1997年F1チャンピオンのジャック・ビルヌーブ...
- キック・ザウバー、F1開幕前合同イベントで20...
- ブラッド・ピット主演映画『F1』の最新予告映...
- グランプリのうわさ話:元F1ドライバーのモン...
- 現行規則下で続いた苦戦や試行錯誤は「リセッ...
- Netflix、アメリカでのF1放映権獲得を検討か...
レッドブルF1とカストーレが2025年のレプリカウェアコレクション『オン・ザ・リミット』を発表
2025年2月12日
2月12日、オラクル・レッドブル・レーシングとカストーレは、2025年F1世界選手権に向けたレプリカウェアコレクション『On the Limit(オン・ザ・リミット)』を発表し、同日から発売を開始した。
イギリスのプレミアムスポーツウェアブランドであるカストーレは、2023年シーズンからレッドブルF1チームの公式アパレルパートナーとしてウェアを提供しているほか、ファン用のレプリカウェアを販売している。
今回発表された2025年用レプリカウェアコレクションのオン・ザ・リミットは、イノベーションとパフォーマンスを融合させ、サーキットの内外でチャンピオンを鼓舞する“ネバーギブアップ”の精神が体現された。
各ウェアには『頂点に立った者でも決して手を緩めず、限界を超え続ける』という考え方が織り込まれているとのことで、メンズとユニセックスのアイテムが揃えられたシリーズには、半袖ポロシャツやプルオーバーパーカー、新作のレプリカボンバージャケットなどが用意されている。
「F1は非常に厳しい環境だ。2025年は世界24カ所のさまざまな環境と気候の場所でレースを行うことになるが、チームメンバーがどのような状況でもパフォーマンスを発揮できるように装備しておくことが極めて重要だ」と語るのは、レッドブルのチーフマーケティングオフィサーであるオリバー・ヒューズ。
「“オン・ザ・リミット”コレクションは、スタイルだけでなく最先端のテクノロジーも兼ね備え、私たちの素晴らしいファンにこのレベルのパフォーマンスを提供し続けられることを本当に嬉しく思っている」
また、カストーレの共同創設者兼共同最高経営責任者のトム・ビーホンは「“オン・ザ・リミット”コレクションは、パフォーマンスと、決して止まらないという『ネバーストップ』の精神に基づいて作られている」とコメントを寄せた。
「オラクル・レッドブル・レーシングは、たとえ絶好調のときでもアクセルから足を離さない。この精神がパートナーシップの重要な部分だ。チームが2025年に成功を目指すなか、私たちの特徴的なスタイルをF1パドックや、それ以外の場所でも披露できることを楽しみにしている」
レッドブルとカストーレによる2025年レプリカウェアコレクション『オン・ザ・リミット』は、2月12日からレッドブル・ショップおよび、カストーレ公式サイトや店頭で発売されるとのことだ。
・レッドブル・ショップ:https://www.redbullshop.com/en-int/c/rbr-replica-collection/
・カストーレ公式サイト:https://castore.com/collections/oracle-red-bull-racing
(autosport web)
関連ニュース
12/6(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/7(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/8(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
![](img/common/cont_right/link_button.png)
![](https://ad8.f1sokuho.net/iconv/fsoku/is/img/banner/f1sokuho_teiki_1912.jpg)
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |
![](img/common/cont_right/link_button.png)
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |
![](img/common/cont_right/link_button.png)
![](img/common/cont_right/link_button.png)