F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ガスリー、今季初入賞もオコンの接触に失望「チームの指示に背く行為」アルピーヌ代表も激怒/F1モナコGP

2024年5月27日

 2024年F1モナコGP決勝で、アルピーヌのピエール・ガスリーは10位を獲得した。ガスリーは、予選で今季初めてQ3に進出した後、シーズン初入賞を飾った。


 レース1周目、ポルティエコーナーで、ガスリーをチームメイトのエステバン・オコンがオーバーテイクしようとして、接触、オコンのマシンは宙に舞い、その際のダメージでリタイアした。幸いガスリーはパンクのみでマシンに問題がなく、他の多重クラッシュによる赤旗時にマシンをチェックすることができ、無事に再スタートを切ることができた。


 オコンは10秒のタイムペナルティおよびペナルティポイント2を科された。すでにリタイアした後だったため次戦5グリッドを降格される。

エステバン・オコン(アルピーヌ)
2024年F1第8戦F1モナコGP エステバン・オコン(アルピーヌ)


 チーム代表ブルーノ・ファミンは、『Canal +』に対して、オコンがガスリーに仕掛けた行為について怒りを示した。


「こういったインシデントを見るのは悲しい。我々としてはまさに見たくなかったことである。その結果についてはこれから分かる。すぐに決定するつもりだ」


「1周目のポルティエは、チームメイトに対して、全くスペースを与えない形で攻撃すべき場所ではない」


 オコンはこのインシデントは自分に責任があるとして、チームに謝罪している。


■ピエール・ガスリー(BWTアルピーヌF1チーム)
決勝=10位(77周/78周)
10番グリッド/タイヤ:ハード→ミディアム

ピエール・ガスリー(アルピーヌ)
2024年F1第8戦F1モナコGP ピエール・ガスリー(アルピーヌ)


 僕の今季初ポイントを記録できてうれしい。ここ2、3週間、パフォーマンスを改善するためにチームはものすごい量の仕事をこなしてきたのだから、この結果を受け取るに値すると思う。モナコはチャンスに満ちた場所であり、特にその傾向が強い予選で、僕は今季初めてのQ3進出を果たした。Q3で力を最大限に発揮できていれば、もっと多くのポイントを持ち帰れたかもしれない。その点では、チームとしていろいろなことを見直したい。


 赤旗後のレースではほとんど何事も起きず、ただタイヤのマネージメントを考えながら、チェッカードフラッグまでペースを維持するだけだった。その最終的な結果が、チームの働きに相応しい1ポイントだったということだ。


(レース後、オコンの件について語り)全く不必要な行為だ。特にチームメイト同士でこのような状況があってはならない。悲しいし、こんなことが起きてがっかりしている。レース前に、どうすべきかについての明確な指示を受けていた。予選で前だった方(注:ガスリー)を、後ろのマシン(注:オコン)がレースを通してサポートするはずだったんだ。


 そういう戦略だったのに、実現しなかった。僕たちが送っているシーズンを考えると、このようなことをする余裕はないから、話し合う必要がある。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP