F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン「雨の影響で未知の部分はあるが、去年のような圧勝にはならないと思う」レッドブル/F1日本GP金曜

2024年4月5日

 2024年F1日本GPの金曜、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1では1番手、セルジオ・ペレスは2番手だった。雨が降ったフリー走行2ではふたりとも走らなかった。


 なお、FP1開始時、FIAから、ペレスのパワーユニットのICE、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-Kのそれぞれシーズン2基目、エキゾーストシステムのシーズン3基目が投入されたことが発表された。すべてシーズン中に使用が許される基数内であるため、ペナルティは受けない。


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
フリー走行1=1番手(1分30秒056:ソフトタイヤ/18周)/フリー走行2=走行せず

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)とシャルル・ルクレール(フェラーリ)
2024年F1第4戦日本GP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)とシャルル・ルクレール(フェラーリ)


 今日は良いスタートを切ったと思う。バランスは悪くはなく、走っていて快適に感じた。まだいくつか調べたり試したりすべきことはあるけれど、全体的に良いFP1だったよ。


 FP2では何もできず、ロングランペースが分からないのは残念だった。でも天気についてはどうすることもできない。


 昨年に比べて、全体的な差が縮まっているようだ。ここでも、ギャップは去年と同じにはならないと思う(注:2023年日本GPでフェルスタッペンは予選で2番手に0.581秒差をつけてポールポジションを獲得。決勝では19.387秒差での優勝を飾った)。


 明日、いくつか確認したいことはあるけれど、全体的には自分たちの状態やラップにとても満足している。


 鈴鹿は僕たちとの相性が良いコースだから、自信を持って週末に臨むことができる。


■セルジオ・ペレス(オラクル・レッドブル・レーシング)
フリー走行1=2番手(1分30秒237:ソフトタイヤ/18周)/フリー走行2=走行せず

セルジオ・ペレス(レッドブル)
2024年F1第4戦日本GP セルジオ・ペレス(レッドブル)


 あいにくあまり忙しい一日ではなかったけれど、できる限りのことはやれたと思っている。


 もっと良いFP2になると期待していたが、雨によって走行できず、学習を進めることができなかった。それでも午前中の走行によって良いベースを築いたと思う。あとはバランスを向上させればいいだけだから、そうして良いポジションにつけることを期待している。


 今日のマシンには満足していた。今回のレースを前にいくつか変更を加え、感触は良好だ。FP2に向けていくつか変更を施した。それについては判断できないけれど、ほとんどのチームが同じ状況だ。


 明日のプラクティスは忙しくなるだろう。燃料をたくさん積んだ状態での走行をして、それから予選の準備に入る。FP3は興味深いセッションになるよ。


 今週末には自信を持っている。マシンはうまく機能しているようだ。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号