最新記事
- フェラーリ、周冠宇とのリザーブドライバー契...
- 予算制限の必要性を認めるも、雇用への影響も...
- “らしい”言葉から初めて感じた年下のセナ。Vo...
- 「さあ、走ろうか」アイルトン・セナが出演し...
- ハミルトンが初めて2024年型フェラーリで走行...
- フェラーリ、ルクレール&ハミルトンが着用す...
- ニューウェイ、シーズン前からRB20の方向性を...
- ローソンのレースエンジニアが決定。ペレスの...
- アルバートパークの縁石とテックプロバリアを...
- ウイリアムズが2023年型マシンでテスト、サイ...
- FIAが2025年F1全24戦のタイムスケジュールを...
- 【動画】RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホ...
選手権2位のペレス「僕の関心はもうひとつ上に行くこと」レッドブルF1の僚友フェルスタッペンは“最高のお手本”だと語る
2023年12月11日
勝てない相手なら仲間になれと言われるが、まさにセルジオ・ペレスはそうしていくだろう。2024年シーズンは、レッドブルF1のチームメイトであるマックス・フェルスタッペンとともにF1の最高の栄誉に目標を定めるのだ。
2023年シーズン、ペレスは好調なスタートを切り、シーズン序盤のレースではフェルスタッペンと勝利を分け合っていた。しかしペレスは、グリッド上で最高のマシンに乗っていながら徐々にミスと失敗を増やすようになり、運を好転させてフェルスタッペンの揺るぎない優位性に挑戦することができなかった。それでもペレスのパフォーマンスはシーズン終盤には改善し、極めて重要なことにドライバーズ選手権ではルイス・ハミルトン(メルセデス)を抑えて2位の座についた。
彼の2024年の目標は何か? それはあとひとつ順位を上げてタイトルを持ち帰ることだが、非常に難しい目標だ。
「それは僕の一番の目標だ」とペレスは語った。
「すでに2位でフィニッシュしたので、僕の主な関心はもうひとつ上に行くことにある」
「それが課題であることは承知している。この冬の時間を使って、シーズンを最高の状態でスタートさせ、シーズンを通してあのレベルの一貫性を維持できるようにしなければならない」
フェルスタッペンの並外れた才能とスキル、そして激しい競争心を考えると、どのドライバーにとっても彼のチームメイトとしてレースをするのは重大な仕事となる。しかしそれは、グリッドのナンバー1ドライバーから学ぶことができる機会でもある。そしてペレスは、フェルスタッペンの優れた能力を利用して自身のパフォーマンスを向上させるチャンスを掴んでいる。
「僕たちの関係はとても良好だ」とペレスは述べた。
「多くのレースを通じてブリーフィングを受けているので、エンジニアリング全体がうまくいっていると思う。僕たちは時には違う方向性でプッシュしてきたが、一方では同じものを強く求めることも多い。それはチームにとってもポジティブなことだ」
「彼から学べることが間違いなくある。僕には最高のお手本があると思う。彼は非常に競争力が高いドライバーだからだ。だから彼が何をどのようにやっているのかを見て、そこから学んで改善し、彼が自分と違うやり方をしていることが自分にとって機能するかどうか考えても損はないと思うよ」
「僕は常にとてもオープンなアプローチを取ってきたし、そうすることでうまくいっていると思う」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
12/6(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/7(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/8(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |