最新記事
- フェラーリのルクレールがリスキーな戦略で表...
- 「位置取りもペースも悪くなかった」3周で4つ...
- レッドブル、レース直前のコース立ち入りで88...
- サインツが次戦メキシコで5グリッド降格に。...
- 【F1アメリカGP決勝の要点】評価すべきルクレ...
- 【ポイントランキング】2025年F1第19戦アメリ...
- フェルスタッペン完勝。角田裕毅は6ポジショ...
- 【正式結果】2025年F1第19戦アメリカGP 決勝
- F1アメリカGPが契約を延長。2034年までの長期...
- 「Q3に滑り込みいいラップを刻めたことは誇り...
- 「もう少しいいタイムを出せたのではないかと...
- メルセデスのラッセルがスプリントで2位「予...
FIA、2024年に向けF1マシンへの“冷却スクープ”導入を承認。高温多湿のカタールでの惨事を防ぐため
2023年12月7日
FIA世界モータースポーツ評議会(WMSC)の2023年最後の会合が、12月6日にアゼルバイジャン・バクーで行われた後、主な決定事項が発表された。11月のF1コミッション会合で合意されたように、2024年には高温時にドライバーの冷却システムを導入することなどが承認された。
今年10月のカタールGPでは、高温多湿の過酷なコンディション下で、複数のドライバーが深刻な体調不良を訴え、レース後にメディカルセンターに行かなければならなかった。これを深刻視したFIAは、2024年には高温時にドライバーの冷却を助けるため、マシンにスロットを設けることを許可した。
「FIAは今後数年にわたり、規制実施をさらに改善する技術革新を模索し続けていくことが指摘された」と、FIAはF1に関して述べた。
「今年のカタールでドライバーが経験したような極度の暑さに対抗するための対策を導入するための作業は、現在進行中である。車両に冷却用の“スクープ”を設けることを許可するため、すでに技術規則において以下に詳述する変更が行われ、最初のステップを踏み出している」
「また、評議会メンバーによって以前承認された2024年のカレンダーについて、現地に移動する全員の健康と福祉が将来の重要な考慮事項であるとして、議論が行われた」
WMSCは、F1コミッション会合の結果、提案された2024年F1競技および技術規則に対するさまざまな改訂点を承認、主な変更点として以下を発表した。
・極端な高温条件下で冷却“スクープ”を設置するための技術規則における規定
・車両から脱落した場合に安全上のリスクがあると認識されているフロアの金属部品の数と質量の制限
・グランプリ前にグリッド上で費やされる時間を短縮し、レース前のドライバー・プレゼンテーション要素の試行前と同様に、50分から40分に戻す。
・ピットレーンからスタートする車両に関する作業を停止するための要件を定める。FIAは、現在、ピットレーンからスタートする車両に関連する人員および機材に関する手順を記述する規定が存在しないことを指摘。安全上の理由から、今後、フォーメイションラップの開始から90秒後にファストレーンからすべての人員と機材を撤去することを義務付けることとする。
・2026年パワーユニットの競技、技術、財務規則における小規模な改訂を承認
(autosport web)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

