F速

  • 会員登録
  • ログイン

【インタビュー】岩佐歩夢、F1マシンで初走行へ「FIA F2で培ってきた経験をどれくらい活かせるのか楽しみ」

2023年11月28日

 11月28日(火)、アブダビのヤス・マリーナ・サーキットで、タイヤ&ヤングドライバーテストが開始された。当初、午前9時から開始される予定だったが、メディカル用のヘリコプターの到着が遅れたために、いったんは9時15分に開始すると宣告されたが、その後9時20分に変更され、最終的に25分遅れの9時25分にスタートした。


 このテストにアルファタウリから参加しているのが、今年FIA F2に参戦し、ランキング4位で終えた岩佐歩夢だ。テスト開始前に、テストへ向けた意気込みを聞いた。


────────────────────────────────


──F1のテストに参加することになった経緯は?


岩佐歩夢(以下、岩佐):スーパーライセンスがないと現行のF1マシンを走らせることができず、それが理由でF1のフリー走行にもこれまでは参加できなかったわけですが、数週間前に最終戦後のポストシーズンテストにはスーパーライセンスがなくてもF1マシンを走らせることができるということが確認できて、レッドブルのほうから『アルファタウリのマシンに乗ってテストに参加してもらう』という通達が来ました。


──通達を受けた時の気持ちは?


岩佐:正直、テストに向けて、あまり準備する時間がなかったので、今回は自分のパフォーマンスを見せるという気持ちよりも、チームから与えられた仕事をまずはきちんとこなしたいという気持ちのほうが強いです。F1マシンでの経験を積んで、今後につながるテストにしたいというのが一番の目標です。

岩佐歩夢インタビュー
2023年F1アブダビテスト 岩佐歩夢(アルファタウリ)


──シート合わせは?


岩佐:じつは、イギリスGPの後にアルファタウリのファクトリーへ行って、シート合わせをしていました。


──テストでは何が一番楽しみですか?


岩佐:どういった世界なのかをまずは経験したい。また、これまでF2で培ってきた経験をF1でどれくらい活かせるのかも楽しみにしています。


──今後につなげたいと言っていましたが、どんなふうにテストすれば、どこにつながるというイメージを持っていますか?


岩佐:まずはクラッシュなど大きなミスを犯さず、ひとつひとつ、自分のランをこなしてマイレージも稼ぐことができれば、余裕が生まれ、自信も持てると思います。自分ができること以上のことを求めずに、慎重に走りたいです。


──2024年に全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦することが発表されていますが、今年のリアム・ローソン選手のように、スーパーフォーミュラに参戦しながら、F1のリザーブドライバーを務めるという可能性はありますか?


岩佐:現時点ではそういう話はありませんが、オフシーズン中になんらかの動きがある可能性はあるかもしれません。

岩佐歩夢インタビュー
2023年F1アブダビテスト 岩佐歩夢&ダニエル・リカルド(アルファタウリ)

岩佐歩夢インタビュー
2023年F1アブダビテスト 岩佐歩夢(アルファタウリ)



(Masahiro Owari)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 22:30〜23:30
フリー走行2回目 26:00〜27:00
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号