F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル&HRC密着:選手権2位を争うペレスは予選9番手。黄旗で減速を強いられ、悪天候により挽回できず

2023年11月4日

 F1第18戦日本GPでコンストラクターズ選手権2連覇を達成したレッドブル・ホンダRBPT。続く第19戦カタールGPではマックス・フェルスタッペン(レッドブル)がドライバーズ選手権3連覇に輝いた。タイトル争いは終わったが、レッドブル・ホンダRBPTにとって2023年の戦いはまだ終わっていない。フェルスタッペンがチャンピオンとなったドライバーズ選手権の2位争いを、チームメイトのセルジオ・ペレスがルイス・ハミルトン(メルセデス)と繰り広げているからだ。


 昨年もシーズン終盤までペレスは選手権2位につけていたが、サンパウロGPでシャルル・ルクレール(フェラーリ)に並ばれ、最終戦アブダビGPで逆転され、3位終わった。選手権2位はペレスにとって自身最高位となるだけでなく、レッドブルにとってもドライバーズ選手権でのワンツーフィニッシュは、過去に達成したことがないだけに期待をかけている。メキシコGPを終えた段階で選手権2位ペレスと3位のハミルトンとの差は20点。サンパウロGPはスプリントがあるだけに、予断を許さない状況となっている。

セルジオ・ペレス(レッドブル)
2023年F1第21戦サンパウロGP セルジオ・ペレス(レッドブル)


 そのサンパウロGPの金曜日に行われた予選で、フェルスタッペンはポールポジションを獲得したが、ペレスは9番手に終わった。予選Q3の最初のアタックで、セクター3でオスカー・ピアストリ(マクラーレン)がコースアウトして黄旗が出され、その直後を走っていたペレスは減速を余儀なくされた。その直後、インテルラゴスの上空に雨雲が接近して、予選は赤旗終了となり、ペレスが挽回するチャンスは消滅した。


「最終コーナーまではマックスと近いタイムで走っていて、3番手か2番手を目指していたけど、セクター3に入ったところでピアストリがスピンをしていたため、アクセルをバックオフしなければならなかった。少なくとも2列目を獲得できるペースはあったから残念」(ペレス)


 対するハミルトンは予選5番手。もし、このままのポジションで日曜日のレースを終了すると、ふたりの差は8点縮まって12点差で残り2戦となる。


 ただし、サンパウロGPはスプリントがある。スプリントでの入賞は上位8人。ペレスにはハミルトンを上回り、かつ8位以内でスプリントをフィニッシュすることが望まれる。ペレスが選手権2位となってドライバーズ選手権でワンツーフィニッシュとなれば、それはレッドブルにとって初となるだけでなく、ホンダにとっても1989年のマクラーレン・ホンダのアラン・プロスト&アイルトン・セナ以来の快挙となる。

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第21戦サンパウロGP予選 ポールポジションを獲得したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)



(Masahiro Owari)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号