最新記事
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
- ノリスが今季3勝目、手に汗握る大接戦を制す...
- 【正式結果】2025年F1第11戦オーストリアGP ...
- 「アタックのチャンスさえ得られず残念」「表...
- 「まだ仕事は半分終わったに過ぎない」「最後...
- F1オーストリアGPが契約を長期延長。2041年ま...
- F1 Topic:“コクピット周辺の空力”を重視か。...
- Q1は周回ごとに変わる路面に悩まされたか「僕...
FIA、F1シンガポールGPでフェルスタッペンの妨害行為を罰しなかったのは誤りと認める。判例のデータベースから消去
2023年9月28日
F1シンガポールGP予選で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、他車への妨害行為について3件について審議されながら、実質的なペナルティは科されなかった。しかしスチュワードは、そのなかの一部の判断は誤りだったと認め、その件は今後起きるインシデントについて判断するうえでの先例として用いないことを決めた。
フェルスタッペンはシンガポールQ1終盤、ピットレーン出口で長時間停止したこと、Q1でのローガン・サージェント(ウイリアムズ)に対するブロック、Q2での角田裕毅(アルファタウリ)へのブロックの3件について、予選後に審議を受けた。スチュワードは、ピットレーンの件と角田に対する行為については戒告、サージェントに対する行為については、処罰なしという裁定を下した。
シンガポール予選では、サージェントがランス・ストロール(アストンマーティン)の妨害をした件で審議を受け、妨害行為があったとされながら、ペナルティはサージェントへの戒告とチームへの罰金にとどまった。
通常、他車への妨害行為に対しては、グリッド降格ペナルティが科されるため、シンガポール予選での裁定に対して疑問を呈する声が上がった。
日本GPの週末、シンガポールGPでスチュワードを務めたマッテオ・ペリーニは、チーム代表者の会議において、コース上で他車を妨害したフェルスタッペンらに実質的なペナルティを科さないと決めたのは誤った判断であり、グリッド降格とすべきだったと認めた。シンガポールでのこの裁定は、スチュワードのデータベースから削除され、今後のインシデントについての審査において前例として用いられることはなくなる。さらにペリーニは、チームが無線でドライバーに後方から接近しつつあるマシンの存在を適切に知らせなかったことを、ペナルティ軽減の理由に用いるべきではないことを確認した。
グランプリ・ドライバーズ・アソシエーションのディレクターを務めるメルセデスのジョージ・ラッセルは、今回の件について「全体に一貫性を持たせる必要がある。ああいったインシデントの多数において、状況はかなり明確に思える」と語った。
「彼らがあの一件でペナルティを免れたのは奇妙だった。結果に大きな影響はなかったけれど、チャンピオンシップで首位に立っているのか、最下位なのかというのは、関係ない。誰かの邪魔をした場合、それに対するペナルティが与えられるべきなんだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

