F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1 Topic:角田裕毅のアルファタウリ残留が日本GPに合わせて発表か。チームメイトはリカルドの可能性

2023年9月20日

 なかなか2024年のシートが決まらない角田裕毅に関して、さまざまな憶測が飛んでいるが、第16戦シンガポールGPの舞台、マリーナ・ベイ市街地コースで、筆者に対してアルファタウリのピーター・バイエルCEOはこう語った。


「交渉は大詰めを迎えている。もうすぐ、発表できるだろう」

2023年F1第16戦シンガポールGP アルファタウリのピーター・バイエルCEO
2023年F1第16戦シンガポールGP アルファタウリのピーター・バイエルCEO


 そこで、筆者が「交渉はだれと行っているのか? レッドブルのヘルムート・マルコ(モータースポーツアドバイザー)か?」と尋ねると、バイエルはこう答えた。


「交渉はホンダと行っている」


 この言葉から察するに、アルファタウリが2024年のシートに関して、角田を除外はしていないことは間違いない。


 さらに「『もうすぐ、発表できる』というのは、日本GPの前か? それとも後か?」と問うと、バイエルは笑ってこう言った。


「日本GPの前だろう」


 この言葉が間違いでなければ、角田の2024年アルファタウリ残留は間違いなさそうだ。もし、アルファタウリが2024年のドライバーラインアップを角田抜きで構想しているのなら、日本GP前にそれを公にすることは考えられないからだ。

2023年F1第16戦シンガポールGP 角田裕毅(アルファタウリ)
2023年F1第16戦シンガポールGP 角田裕毅(アルファタウリ)


 これで、角田の残留が日本GP前に発表される確率は高まった。問題はそれがいつになるのか? 日本GPの開幕前日の9月21日(木)の午後に開かれる国際自動車連盟(FIA)の記者会見に、角田が出席することはほぼ間違いない。


 ハースが2024年のドライバーラインアップを発表したのは、夏休み明け初戦となったオランダGP開幕前日の8月24日(木)。アルファロメオが周冠宇の残留を発表したのも、シンガポールGP開幕前日の9月14日(木)だ。


 角田の2024年残留のXデーは、9月21日(木)と見ていいだろう。


 ただし、そのチームメイトの最有力候補だと思われており、シンガポールGPにチームに帯同していたダニエル・リカルドが、日本GPには来ないという発表がチームからあった。そのため、9月21日(木)の発表は角田だけの発表にとどまり、チームメイトの発表は行われない可能性も出てきている。

2023年F1第16戦シンガポールGP ダニエル・リカルド(アルファタウリ)とマーク・ウエーバー
2023年F1第16戦シンガポールGP ダニエル・リカルド(アルファタウリ)とマーク・ウエーバー



(Masahiro Owari)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号