最新記事
【動画】マリーナ・ベイ市街地サーキットの新旧レイアウトをゲームで比較。シケイン撤去で高速化/F1第16戦
2023年9月15日
2023年F1第16戦シンガポールGPに向けて、舞台のマリーナ・ベイ市街地サーキットのレイアウトが変更された。ラップ終盤のシケインがなくなったことで、全長が短くなり、ラップタイムが大幅に短縮される見込みだ。
低速コーナー中心で、平均速度が低いことで知られるマリーナ・ベイ・サーキットだが、今年は昨年のターン16〜19のシケインが撤去され、この部分がストレートに変更された。長いストレートができたことで、オーバーテイクの可能性が増えることが期待されている。
コーナー数は23から19に減り、全長が5.063kmから4.940kmに短縮され、周回数は昨年の61周から62周に変更されるとFIAは発表している。
メルセデスF1チームは、この新レイアウトを、Eスポーツドライバーのマルセル・キーファーがF1公式レーシングゲームシリーズ『F1 23』で走行し、旧レイアウトと比較する動画を公開している。
(autosport web)
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 20:30〜21:30 |
フリー走行2回目 | 24:00〜25:00 | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 21:30〜22:30 |
予選 | 25:00〜 | |
4/13(日) | 決勝 | 24:00〜 |


※日本GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※日本GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

