F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリ、F1ルーキー規則に基づき、オランダのFP1でシュワルツマンを起用

2023年8月24日

 スクーデリア・フェラーリは、F1第14戦オランダGPのFP1で、テスト&リザーブドライバーのロバート・シュワルツマンを走らせることを明らかにした。レギュレーションにより、F1各チームは、各車につきシーズンに1回、キャリアのなかでF1レースに出場した経験が2回以内のドライバーを起用しなければならない。


 8月23日、フェラーリは、週末に行われるオランダGPのFP1で、シュワルツマンがカルロス・サインツのSF-23で走ると発表した。シュワルツマンは昨年はアメリカGPとアブダビGPでフリー走行1に出場、F1-75で走行した。シュワルツマンにとって、オランダGPは、SF-23をコース上で走らせる初めての機会となる。


 シュワルツマンは「シミュレーターで開発作業に取り組んできたので、SF-23で走ることがとても楽しみだ」と語った。


「世界選手権の一戦においてF1マシンで走るのは特別な出来事だし、特に、キャリアを通して僕を支援してくれているスクーデリア・フェラーリでそれができることは誇らしい」


「F1マシンで走ってから時間がたっていたので、コクピットに慣れるため、サマーブレイク前に、半日テストをした。その時に乗ったのはSF21で、今年のマシンとはかなり違うし、タイヤは13インチだった。それでも、ザントフォールトのフリープラクティスで走る準備としてとても役立ったと思う」


「去年型F1-75では、アメリカGPとアブダビGPのFP1で走行した。SF-23と昨年型との比較をするのも楽しみだ」

2022年F1第19戦アメリカGP ロバート・シュワルツマン(フェラーリ)
2022年F1第19戦アメリカGP ロバート・シュワルツマン(フェラーリ)


 フェラーリ代表フレデリック・バスールは、シュワルツマンは、おそらくアブダビGPのFP1で、シャルル・ルクレールのマシンに乗ることになるとコメントしている。


 今年、FP1にルーキーが登場するのは、オランダのシュワルツマンが初めて。メルセデスは、ジュニアドライバーで今年FIA F2に参戦しているフレデリック・ベスティを、10月のメキシコシティGPで、F1フリープラクティスデビューさせることを発表済みだ。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号