最新記事
- 4連敗のマクラーレン。フェルスタッペンを脅...
- 「2ストライクだ」「ターン13に気をつけて」...
- F1メキシコGPのFP1に9人のルーキーが登場。岩...
- 2025年F1第20戦メキシコシティGP TV放送&タ...
- 【F1第19戦ベスト5ドライバー】チームの期待...
- チームオーダーに背いてガスリーを追い越した...
- グラウンドエフェクトが生む“闇”。伊仏両紙が...
- ハミルトンを襲った突然の失速。選手権2位を...
- レッドブル育成リンドブラッドがメキシコシテ...
- レッドブルの違反“ゲートウェルエリアへの立...
- 「いいスタートをして、最初のラップで自信を...
- 「ギャップに安心できたことは一度もない」「...
F1タイヤテスト:バンドーンがアストンマーティンで初走行、ウエットのスパで「最高の経験」
2023年8月3日
F1タイヤサプライヤー、ピレリによる、スパ・フランコルシャンでの2024年用タイヤ開発テストが2日目を迎え、前日に続き、アストンマーティンとマクラーレンが走行を行った。今回のテスト最終日のこの日、アストンマーティンのリザーブドライバー、ストフェル・バンドーンが登場、同チームのマシンで初めて走行した。
ピレリは、F1ベルギーGP直後の8月1日と2日に来年に向けたF1タイヤ開発テストを行った。初日に続き2日目も雨に見舞われたため、インターミディエイトタイヤとフルウエットタイヤに関し、いくつかの仕様の比較を行った。
アストンマーティンのランス・ストロールからマシンを引き継いだバンドーンは53周を走行し、ベストタイムは1分57秒631、オスカー・ピアストリに代わって最終日を担当したマクラーレンのランド・ノリスは、40周を走るなかで、2分00秒628のベストタイムを記録した。
2016年のバーレーンGPで、マクラーレンのフェルナンド・アロンソの代役としてF1デビューを果たしたバンドーンは、2017年と2018年に同チームからF1フル参戦した後、F1レギュラーシートを失った。その後、メルセデスF1チームのリザーブドライバーを務める一方で、2021/2022シーズンのフォーミュラEでタイトルを獲得。2023年は、フォーミュラEに参戦するとともに、アストンマーティンF1チームのリザーブドライバーを務めている。
2020年シーズン終了直後のアブダビF1テストにメルセデスから参加して以来のF1走行となったバンドーンは、一日を終えて、次のように語った。
「素晴らしい経験だった。グリーンをまとってドライビングする初めての機会でもあり、特別な瞬間だったよ。自分にとってのホームコースでそれが実現したこともうれしかった。今日は雨が降っていて、路面がとても滑りやすかったけれど、素晴らしい経験で、すべてのラップを楽しんだ。次に走る機会を待ちきれない思いだ」
ピレリのモータースポーツ責任者、マリオ・イゾラは、2日間のテストを総括し、次のように述べている。
「ベルギーGPの週末と同じように、スパでの2日間のテストの間、雨が降り続いた。その結果、路面の水量によって大きく変化するアスファルトの上で、インターミディエイトとエクストリームウエットタイヤの開発に作業を限定する必要があった」
「困難な状況だったが、アストンマーティンとマクラーレンにより、約1、500kmを走ることができた。重要なデータを収集することができ、非常に有益なセッションだった。これから年末まで、テストを行う計画を立てている。最近のF1コミッション会合での決定に伴い、その焦点は変化した」
7月28日のF1コミッション会合において、ドライタイヤのタイヤブランケットの2024年廃止を延期することが決定した。
(autosport web)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
2位 | ランド・ノリス | 332 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
10位 | アイザック・ハジャー | 39 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

