最新記事
- グランプリのうわさ話:映画『F1/エフワン』...
- 『ウインドウの狭いマシン』とはどういうクル...
- 2026年参戦のキャデラックF1、ボッタスとの交...
- ライバルチームからエール。地元紙のフェラー...
- 見事に立ち直ったノリス/絶好のタイミングで...
- F1 Topic:代役でレースエンジニアを務めたサ...
- 確執か、黄金時代か。歴代王者との比較論と注...
- マクラーレン、F1イギリスGPで人気のクローム...
- レッドブル、17歳の育成リンドブラッドのFP1...
- フェルスタッペンとメルセデスの交渉はほぼ確...
- メルセデス、カナダでの勝利から一転。セット...
- 初Q3、初入賞を達成したボルトレート「これは...
メルセデスF1代表もタイヤウォーマー禁止案に反対「素晴らしいショーを見せたいがドライバーの意見を聞くことが必要」
2023年6月28日
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ウォルフは、F1でタイヤブランケットを禁止するにあたっては多くのリスクがあり、利点はほとんどないと考えている。
F1関係者は、持続可能性への取り組みの一環として、電気タイヤウォーマーを禁止する計画を進めるか否かについて7月末に投票を行う。最近実施されたピレリのブランケットレスタイヤのテストでは、問題は何も報告されなかったが、タイヤウォーマーを禁止する可能性について一部のドライバーは批判している。冷たいタイヤでコースに出た時、必然的にクラッシュにつながると懸念しているためだ。
「本当に正直に言うと、F1はこうしたタイヤをレースの計画に持ち込む状況にはまだないと思う」と最近メルセデスのジョージ・ラッセルはコメントしている。
「ピットストップ中にピットレーンにいるメカニック全員のことがとても心配だし、寒いコンディションでのレースのアウトラップについても大きな懸念を抱いている」
ウォルフも、2024年からのタイヤウォーマー禁止には反対しており、ドライバーの意見が優先されるべきだと主張してる。
「チーム特有の考えなどは抜きにして、最終的に我々は素晴らしいショーを展開したいし、ドライバーたちの意見に耳を傾ける必要があると思う」とウォルフはモントリオールで語った。
「そしておそらくひとりではなくドライバー全員に対して、タイヤウォーマーをなくすことについて意見を聞きたい。潜在的な安全上の問題を引き起こす可能性のある実験を、なぜ我々が行うのかという点については、私もドライバーたちと意見が近い。それがスパ・フランコルシャンでいかに間違った方向へ進み得るか、我々は目にしてきた」
「そうして、我々が達成したいことは何だろうか? 我々が、1年を通してほとんど使うことのないウエットタイヤ用タイヤヒーターにエネルギーを使わない、ということだろうか?」
「リスクと利点は、私の人生における理解では、十分に評価する必要があるものだ。F1マシンにドライバーを乗せて、楽しみのために実験をすることに大きな利点があるとは思わない」
ウォルフは、7月末にF1コミッションで投票が行われた場合、ドライバーからのフィードバックに基づいて反対票を投じるだろうと認めた。
「ドライバーの意見に従ってタイヤについての投票を行うつもりだ。ミック、ルイス(・ハミルトン)、ジョージの意見が何であれ、私はタイヤウォーマーについての投票は彼らの意見を基に行うだろう」
2024年もタイヤブランケットを使用するべきかどうか尋ねられたミック・シューマッハーは、ウォルフに黙ってうなずいてみせた。
「これで私がどちらに投票するかわかっただろう」とウォルフは述べた。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

