F速

  • 会員登録
  • ログイン

マグヌッセン、デ・フリースとの一件について裁定に不満なし「彼がミスをして僕を巻き込んだだけのこと」/F1第9戦

2023年6月22日

 ハースのケビン・マグヌッセンは、F1第9戦カナダGPの決勝レース中にニック・デ・フリース(アルファタウリ)とともにコースを外れた件について、スチュワードが下したレーシングインシデントという裁定に同意している。


 カナダGPでマグヌッセンはデ・フリースと激しいバトルを繰り広げ、ふたりはランオフエリアに飛び出すことになったが、彼はデ・フリースに不満を言うことはなかった。レース中盤に近づく頃、マグヌッセンは12番手を走行中で、デ・フリースをリードしていた。しかしターン1に猛スピードで迫るなか、デ・フリースはコーナーに進入する際にマグヌッセンをオーバーテイクしようとした。


 彼らはターン2をホイール・トゥ・ホイールの状態で通過したが、マグヌッセンはデ・フリースに対しわずかに優位を保っていた。しかしターン3に突き進む際、マグヌッセンはアウト側になった。デ・フリースは、近づこうとした時に左のフロントホイールをロックアップさせ、エスケープロードにそれてしまった。彼の左側にいたマグヌッセンも、コーナーを曲がり切ることができなかった。


 ふたりのドライバーは態勢を立て直して最終的にコースに戻ったが、ふたりとも順位を大きく落とし、トップ10フィニッシュの望みはなくなった。


 調査を行ったスチュワードは、この衝突をレーシングインシデントとみなし、マグヌッセンもその判断に同意した。


「彼がかなり激しくレースをしていたのは確かだ。でもそのことに僕は不満を言えるだろうか?」とマグヌッセンは語った。彼はライバルたちとホイール・トゥ・ホイールのレースをする時、めったに譲歩することはない。


「問題だったのは、彼がターン3でブレーキングのミスをして、僕を巻き込んだことだと思う。それだけのことだ。彼はイン側を走っていたが、止まりきれずにコーナーを曲がれなかった」


「僕はアウト側にいたので、ブロックされた。そして僕たちはランオフエリアに出てしまった。僕にとっては不運なことだった」

ターン3のエスケープゾーンに飛び出したニック・デ・フリース(アルファタウリ)とケビン・マグヌッセン(ハース)
2023年F1第9戦カナダGP ターン3のエスケープゾーンに飛び出したニック・デ・フリース(アルファタウリ)とケビン・マグヌッセン(ハース)


 デ・フリースはこの激しいバトルについてコメントし、ターン3に入るところでグリップが不足していたことと、イン側の路面がバンピーだったことがロックアップの原因だったと語った。


「ターン1と2では互いに激しくレースをしていた」とデ・フリースは述べた。


「ダートの上にいるようなもので、プレーキングポイントまで激しい戦いをしたが、僕はロックアップして直進してしまった」


「グリップが低く、路面がバンピーだったことも影響した。それにブレーキングゾーンは真っ直ぐではなく、常に少し曲がっていくので、それもトリッキーだった」


 デ・フリースも、マグヌッセンとの競り合いは、まったくのレーシングインシデントだったと同意した。


「自分には勢いがあると感じていたし、彼を捉えたと思っていた。でも彼は僕を抑えるためにほとんど芝生や縁石の上を進んでいた」


「でも彼を攻めるつもりはないよ。これはゲームの一部だ。レーシングインシデント以外の何物でもない」



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 20:30〜21:30
フリー走行2回目 24:00〜25:00
9/6(土) フリー走行3回目 19:30〜20:30
予選 23:00〜
9/7(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※オランダGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ309
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン205
4位ジョージ・ラッセル184
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン64
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位アイザック・ハジャー37

チームランキング

※オランダGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム584
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム248
4位オラクル・レッドブル・レーシング214
5位ウイリアムズ・レーシング80
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム60
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号