フェルスタッペン、セナと並ぶ勝利でレッドブルに100勝目をもたらす「誇りに思う。まだまだ勝ち続けたい」/F1第9戦
2023年6月19日
2023年F1カナダGP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは今季6勝目を飾った。キャリア41勝目で、3度の王者アイルトン・セナの優勝回数に並び、レッドブルにとっては通算100勝目にあたる、記念すべき勝利だった。
ポールポジションからトップの位置を守って走行したフェルスタッペンは、2回ストップ戦略で走るなかで、一度も首位を譲らず、全ラップをリード、2位フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)に9.570秒差をつけて優勝した。
ドライバーズランキング首位のフェルスタッペンは、2位のセルジオ・ペレスとのポイント差を69点に拡大した。
■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=1位(70周/70周)
1番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ミディアム
カナダで優勝することができて、もちろんとてもうれしい。楽なレースでも、単純なレースでもなかった。タイヤをうまく機能する状態に入れて、適切な温度にすることがとても難しかったんだ。
僕たちチームの100回目の勝利だ。チームにとって素晴らしい瞬間だよ。でも、ハードワークがここで終わるということはない。新しい目標は200勝だ!
カートで走っていた子どものころから、F1ドライバーになることを夢見ていた。これほどたくさん優勝を重ねることができるとは想像もしていなかったよ。(優勝回数において)アイルトン・セナと並ぶというのは、信じられないことだし、本当に誇りに思う。今後、もっとたくさんの勝利を挙げたいね。ここで止まりたくはない。

(autosport web)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 3:30〜4:30 |
| フリー走行2回目 | 7:00〜8:30 | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 2:30〜3:30 |
| 予選 | 6:00〜 | |
| 10/27(月) | 決勝 | 5:00〜 |
| 1位 | オスカー・ピアストリ | 346 |
| 2位 | ランド・ノリス | 332 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 306 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 252 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 192 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 142 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 89 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
| 3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
| 9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


