F速

  • 会員登録
  • ログイン

停滞するチームを非難したアルピーヌCEO、オコンの表彰台獲得を喜ぶ「チームのためにも嬉しい」/F1第7戦

2023年5月31日

 アルピーヌF1のローラン・ロッシCEOは、先週末のF1第7戦モナコGPでチームが優れたパフォーマンスを見せたことについて、称賛の言葉を口にした。


 エステバン・オコンがモンテカルロの市街地コースで非の打ち所のない積極的なレースを展開し、チームに2021年のカタールGP以来の表彰台をもたらした。チームメイトのピエール・ガスリーも7位でフィニッシュし、アルピーヌの獲得ポイントを押し上げた。

2023年F1第7戦モナコGP エステバン・オコン(アルピーヌ)の3位表彰台を祝うチーム
2023年F1第7戦モナコGP エステバン・オコン(アルピーヌ)の3位表彰台を祝うチーム


 総合的にみて、こうした成果がロッシのチームへの信頼を高める方向に作用したことは間違いない。ロッシは近ごろ、チームが結果を出せないことについて厳しく批判し、クルーのプロ意識や考え方、任務遂行能力に疑義を呈したところだった。


 ロッシが公に酷評したことで、チームには激震が走った。ロッシはチームが早急に立ち直らなければ何かしらの改革を行うと警告することまでした。しかしロッシは、オコンとガスリーにはアルピーヌ不振の責任はないと明言した。


「嬉しく感じている。チームのためにも嬉しい」とロッシはモナコでのオコンの表彰式に先立ち、『Reuters』に語った。


「毎回3位でフィニッシュすることを求めたりはしない。それは非現実的だ。そうなったら嬉しいことだが、そこに行き着くためにはまだたくさんの課題がある」


「だが、ドライバー、エンジニア、メカニックはもちろん、サーキットやエンストン、ビリー(ビリー・シャティヨン)の拠点にいる全員が真剣に仕事に専念し、今週末のような力強いパフォーマンスをもたらしてほしい」


 アルピーヌは困難な状況から完全に抜け出したわけではない。チーム代表のオットマー・サフナウアーも、エンストンでチーム体制の見直しが進行中であることをモナコで認めた。しかしモナコでチームが堅実な成果をあげたことで、ロッシの懸念が部分的にでも解消し、アルピーヌのクルーも激しいプレッシャーから多少なりとも解放されたことを期待したい。

エステバン・オコン(アルピーヌ)
2023年F1第7戦モナコGP エステバン・オコン(アルピーヌ)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号