F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン優勝「混乱を乗り切ることができてよかった。赤旗の判断には疑問を感じる」レッドブル/F1第3戦

2023年4月2日

 2023年F1オーストラリアGP決勝で、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはポール・トゥ・フィニッシュを飾った。フェルスタッペンにとってオーストラリアで優勝するのはこれが初めて。


 フェルスタッペンはスタートでメルセデス勢の後ろ3番手に落ちたが、1回目の赤旗後の12周目にトップに立ち、セーフティカーと赤旗が相次ぐ波乱の展開のなかで、最後まで首位を守り切った。


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
決勝=1位(58周/58周)
1番グリッド/タイヤ:ミディアム→ハード→ソフト→ソフト

2023年F1第3戦オーストラリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2023年F1第3戦オーストラリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)


 僕の今日のスタートはあまりよくなかった。1周目にはいろいろなことが起きたので、かなり慎重に走った。僕の方は失うものが多いが、彼らの方は勝つために賭けに出ることができるからね。


 リスタートの後はペースがよく、レースの大部分において、後方にそれなりのギャップを築くことができた。


 今日の赤旗のすべてが必要だったとは思わないから残念だ。でも全員の安全が確保されたし、僕たちは優勝できた。そのことが一番大事なことだよ。


 オーストラリアで勝ったのはこれが初めてだ。とてもうれしいよ。チームにとっては、オーストラリアでの久しぶりの勝利だから、僕たち全員にとって大きな意味のある結果だ。今日、チェコ(ペレス)も素晴らしい走りで挽回したね。


 大混乱の一日だった。長い中断があったけれど、ファンが楽しんでいるのを見てうれしかった。


(レース後に、赤旗について語り)なぜ赤旗が必要だったのか分からない。セーフティカーを出したのなら、その後、通常のローリングスタートにしていれば、アクシデントが多発することはなかっただろう。そうして通常どおりフィニッシュできた。彼らは結局のところ、自分自身で問題を作り出してしまった。


 でも混乱のなか、僕たちはすべてを乗り切った。マシンのペースはよかったし、優勝できた。それが重要だよ。

2023年F1第3戦オーストラリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝
2023年F1第3戦オーストラリアGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝



(autosport web)


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号