F速

  • 会員登録
  • ログイン

ポルシェがF1プロジェクトを棚上げと示唆も「関心を失ってはいない」と強調

2023年3月29日

 ポルシェが、今もF1への関心はあるものの、2026年に向けた参戦計画は中止すると示唆した。当面はスポーツカーとフォーミュラEに集中するという。


 昨年、ポルシェがレッドブルと提携して2026年からF1に参戦する計画を進めていることが明らかになった。ポルシェはレッドブル・テクノロジーの株式50パーセントを取得することを望んでおり、協議は最終的な段階まで進んでいたといわれるが、9月に交渉終了が発表された。


 FIA会長モハメド・ビン・スライエムが、ポルシェは他のF1チームと提携することによるF1参戦への道を探っていると述べた。しかしその後、ポルシェは2026年からF1に参戦することは断念したといわれていた。


 最近の声明においてポルシェは、同社は今もF1への関心を失っていないものの、当面はプロジェクトを棚上げすると示唆した。


「モータースポーツは、我々のブランド・アイデンティティの中核をなすものであることは今後も変わらない。F1は今も、我々にとって興味深いレースシリーズである」と声明には記されている。


 ポルシェは、今後数年間はWEC世界耐久選手権、IMSA、フォーミュラEに集中するとして、「そこで総合優勝をかけて戦いたい。それが我々の伝統であり、いまの主な焦点である」と述べた。

2023WEC第1戦でセブリング・インターナショナル・レースウェイを走る2台のポルシェ963
2023WEC第1戦でセブリング・インターナショナル・レースウェイを走る2台のポルシェ963



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

5/3(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
5/4(日) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
5/5(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※マイアミGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ131
2位ランド・ノリス115
3位マックス・フェルスタッペン99
4位ジョージ・ラッセル93
5位シャルル・ルクレール53
6位アンドレア・キミ・アントネッリ48
7位ルイス・ハミルトン41
8位アレクサンダー・アルボン30
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール14

チームランキング

※マイアミGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム246
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム141
3位オラクル・レッドブル・レーシング105
4位スクーデリア・フェラーリHP94
5位ウイリアムズ・レーシング37
6位マネーグラム・ハースF1チーム20
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム14
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム8
9位BWTアルピーヌF1チーム7
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
第10戦カナダGP 6/15
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号