最新記事
【角田裕毅F1第2戦分析】第1スティントでタイヤをマネージメント。ピットストップ戦略で順位を上げる走りを披露
2023年3月20日
全力を出したF1第2戦サウジアラビアGP予選でQ1で敗退した角田裕毅(アルファタウリ)。「クルマに関しては、Q2やQ3に進出するためには、もう少しグリップとパフォーマンスを上げなければならない」と、マシンへの課題を指摘していた。
その指摘が角田の言い訳ではないことは、チーム代表のフランツ・トストも認めている。
「とにかく、ダウンフォースが足りていない。だから、ブレーキングでクルマが不安定になり、その結果リヤタイヤがオーバーヒートして、結果、コーナー出口でのトラクションも悪い。いいラップタイムを出すために必要なものが、すべて欠けている状況だ」
そして、トストはサウジアラビアGPでこう語った。
「エンジニアはいまでも『いい方向に進んでいる』と私に報告してくるが、私はもう彼らを信用していない。報告はいらない。私は、いいラップタイムしか見たくない」
そんな状況のなか、16番手からスタートすることになっていた角田は、レースに向けてこんな目標を立てていた。
「僕の主な目標は、自分自身がやるべきことに集中し、100%の力を発揮して、ポイントを獲得すること」
現地時間午後8時に開始された決勝レースで、角田はそれを有言実行した。
スタートでふたつポジションを挙げた角田はその後、前を走るマシンがタイヤのデグラデーション(劣化)に苦しんでピットインするなか、しっかりとミディアムタイヤをマネージメントして、ピットストップを延ばす戦略に出る。マシンにスピードがなければ、ピットストップ戦略でポジションを奪うという作戦だ。
ステイアウトして6番手までポジションを上げていた角田に、チャンスが訪れる。17周目にランス・ストロール(アストンマーティン)がコース脇にマシンを止めてリタイア。これでセーフティカーが導入されると、チームは角田をすかさずピットインさせる。通常より短いピットストップロスでコースに復帰した角田は、8番手でレースを再開させる。
 アルピーヌの2台にかわされて10番手になった角田は、レース終盤、猛追してきたケビン・マグヌッセン(ハース)と10位争いを演じた。マグヌッセンからの激しい攻撃に耐えていた角田だったが、残り4周でオーバーテイクされ、11位でフィニッシュ。前戦バーレーンGPに続いて、2戦連続で入賞まであと一歩という結果に終わった。
悔しい結果に終わった角田だが、こんな言葉でチームを称えた。
「チームは本当に素晴らしい仕事をしてくれて、すべてが完璧だった。ミディアムタイヤのペースはとてもよく、予選よりもよくなっていました。自分も目標通り100%の力は出せました。あと一歩で入賞を逃したことは残念ですが、チームと僕が一緒にいいレースができたことには満足しています」
ピエール・ガスリーが去り、チーム代表が身内を批判するなか、サウジアラビアGPでアルファタウリをしっかりと牽引していたのは、角田だった。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート | 
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート | 
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート | 
 
		  
| 1位 | ランド・ノリス | 357 | 
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 | 
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 | 
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 | 
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 | 
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 | 
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 | 
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 | 
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 | 
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 | 
 
  | 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 | 
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 | 
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 | 
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 | 
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 | 
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 | 
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 | 
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 | 
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 | 
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 | 
 
  | 第19戦 | アメリカGP | 10/19 | 
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 | 
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 | 
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 | 
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 | 
 
   









 2003年インディ500王者、二度のCARTチャンピオンの...
			2003年インディ500王者、二度のCARTチャンピオンの...
			 最上位でノリスに並ぶピアストリ。アロンソとガスリ...
			最上位でノリスに並ぶピアストリ。アロンソとガスリ...
			 【F1ドライバー独自採点/2023年総集編】全22人をラ...
			【F1ドライバー独自採点/2023年総集編】全22人をラ...
			 シーズン中の僚友交代も角田裕毅が善戦。ウイリアム...
			シーズン中の僚友交代も角田裕毅が善戦。ウイリアム...
			 若手が才能とチャンスを活かせない2024年のグリッド...
			若手が才能とチャンスを活かせない2024年のグリッド...
			 アストンマーティンF1のふたつの弱点を指摘したアロ...
			アストンマーティンF1のふたつの弱点を指摘したアロ...
			 元F1ドライバーのブランドルもメルセデスの低迷理由...
			元F1ドライバーのブランドルもメルセデスの低迷理由...
			 【2023年F1記事ランキング:下半期編】レース後の結...
			【2023年F1記事ランキング:下半期編】レース後の結...
			 【F1チームを支える人々:アンドリュー・ショブリン...
			【F1チームを支える人々:アンドリュー・ショブリン...
			







