F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1に大きな痛手。技術部門の上級責任者が辞職か。マクラーレンに移籍との報道も

2023年3月10日

 10年にわたりスクーデリア・フェラーリの技術部門に所属し、ビークルコンセプト責任者を務めたデイビッド・サンチェスが辞職し、他チームに移籍する見通しであると伝えられている。


 サンチェスは2012年にマクラーレンからフェラーリに加入、当初はチーフエアロダイナミシストに就任し、ジェームズ・アリソンやシモーネ・レスタとともに働いた。彼はマシンの設計・開発において重要な役割を担い、2022年型マシンF1-75の大幅なパフォーマンス向上に貢献、最新型SF-23の製作もリードした。


『The Race』によると、サンチェスは今後長期のガーデニング休暇を経て、イギリスに本拠を構えるF1チームへと移籍する見込みだということだ。『The Race』はフェラーリに連絡を取ったものの、コメントは得られなかったという。『Sky Sports Italia』は、サンチェスの移籍先はマクラーレンとみられると伝えている。

2023年F1バーレーンテスト フェラーリF1のビークルコンセプト責任者デイビッド・サンチェス
2023年F1バーレーンテスト フェラーリF1のビークルコンセプト責任者デイビッド・サンチェス

 新代表フレデリック・バスールは、サンチェスの離脱により技術部門に空いた穴を埋め、SF-23の開発を着実に進める体制を作る必要がある。2022年にF1コンストラクターズ選手権2位のフェラーリは、巻き返しを期して臨んだ今年の開幕戦で、ライバル、レッドブル・レーシングに太刀打ちできなかった。


 シャルル・ルクレールはパワーユニット関連のトラブルでリタイア。カルロス・サインツは4位に沈み、レッドブル勢の1-2を許す結果になった。

2023年F1第1戦バーレーンGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2023年F1第1戦バーレーンGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)


DAZNアフィリ用画像リンク



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/18(土) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
10/19(日) スプリント 2:00〜2:30
予選 6:00〜
10/20(月) 決勝 4:00〜


ドライバーズランキング

※シンガポールGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ336
2位ランド・ノリス314
3位マックス・フェルスタッペン273
4位ジョージ・ラッセル237
5位シャルル・ルクレール173
6位ルイス・ハミルトン125
7位アンドレア・キミ・アントネッリ88
8位アレクサンダー・アルボン70
9位アイザック・ハジャー39
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※シンガポールGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム650
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム325
3位スクーデリア・フェラーリHP298
4位オラクル・レッドブル・レーシング290
5位ウイリアムズ・レーシング102
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム68
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム46
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号