最新記事
- ペレスの後任は発表されず「角田かローソンの...
- レッドブルを離れるペレスにホーナー代表が感...
- レッドブル、セルジオ・ペレスのチーム離脱を...
- ブレンボ、F1やMotoGP、WRCなど2024年は69の...
- フェラーリ、サインツのために前例のない送別...
- 代表就任2シーズン目でタイトル獲得。マクラ...
- メルセデスを離れるハミルトンがフェアウェル...
- 【F1第24戦無線レビュー(2)】チームに26年...
- FIA会長が新たな口撃。常任スチュワードを望...
- 【角田裕毅を海外F1ライターが斬る】ふたりの...
- フェルスタッペン、ルワンダで草の根レベルの...
- 【F1第24戦無線レビュー(1)】ピアストリが...
女性ドライバー限定の新シリーズ『F1アカデミー』のマネージングディレクターにスージー・ウォルフが就任
2023年3月2日
F1は、新たな女性ドライバー限定のシリーズである『F1アカデミー』のマネージングディレクターに、スージー・ウォルフが任命されたことを発表した。
F1アカデミーは、国際的なシングルシーターレースの上位カテゴリー参戦を目指す若い女性ドライバーの育成を支援するために創設された。初年度となる2023年は、15台のマシンが参戦し、全7戦(1大会3レース制)で争われる。
元DTMのドライバーで、ウイリアムズF1の開発ドライバーも務めていたウォルフは、モナコを拠点としフォーミュラEに参戦するベンチュリ・レーシングのチーム代表という、彼女にとって初めてのマネジメントの役割も担ってきた。
F1は、ウォルフのマネージングディレクター就任によって、「F1アカデミーのドライバーとチームに独自の洞察が組み合わされた強力な戦略的アプローチが提供され、我々がこの旅路における15人のドライバーたちに与えようとしている体制を強化する」ことになると述べている。
マネージングディレクターとして、ウォルフはF1のCEOを務めるステファノ・ドメニカリの直属となり、「F1のピラミッドのより高いレベルのカテゴリーに直結する道を作り上げることに焦点を置き、モータースポーツの才能を持つ女性たちの育成の陣頭指揮を執る」ことになる。
「スージー・ウォルフがマネージングディレクターとしてF1アカデミーに加入するのは素晴らしいニュースだ」とドメニカリは語った。
「スージーは、ドライバーとしてもチーム代表としても、モータースポーツの最高峰に到達するために何が必要か理解している素晴らしい人物だ」
「彼女は豊富な経験と、実地で得た知識を持ち合わせており、レースのピラミッドを上がっていこうとする過程において、我々とドライバーたちに大きな恩恵をもたらすだろう」
「誰もが真の可能性を発揮し、夢を達成できるように、我々はスポーツにおける機会を最大化することを約束する。より多様性と包括性のあるスポーツになるという我々の計画において、F1アカデミーは非常に重要な役割を果たすと信じている」
ウォルフは、「F1アカデミーは、レーストラック内外において、モータースポーツのエリートレベルに到達しようという女性の才能を発掘し育成するための最良の仕組みを作ることで、この業界における真の変化をもたらす機会となるでしょう」と述べた。
「やるべき多くの仕事がありますが、正しいことを行うという明確な決意もあります。そうすることで、F1アカデミーはレースを超えた何かを表現することができると信じています。F1アカデミーは世界中の女性たちが夢を追いかけ、才能、情熱、決意を自覚する刺激となるでしょう。彼女たちが達成できることに限界などないのです」
「これはまた、私にとってキャリア上の重要な新章でもあります。多様性と啓発に向けた私の情熱からこれまで培ってきた経験を組み合わせていくのです。個人としてもプロフェッショナルとしても意味のある役割を私に任せてくれたステファノに感謝したいと思います」
FIA F2とFIA F3のゼネラルマネージャーを務めるブルーノ・ミシェルは、ドメニカリの直属となり、F1アカデミーシリーズでもゼネラルマネージャーとして運営面を担当して、技術および競技の面ですべてのチームと連携する。
F1アカデミーは、2023年シーズンを4月のカタロニア・サーキットでの公式テストで開始する。その後4月末にオーストリアのシュピールベルクでチャンピオンシップが開幕予定だ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
12/6(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
12/7(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
12/8(日) | 決勝 | 結果 / レポート |
1位 | マックス・フェルスタッペン | 437 |
2位 | ランド・ノリス | 374 |
3位 | シャルル・ルクレール | 356 |
4位 | オスカー・ピアストリ | 292 |
5位 | カルロス・サインツ | 290 |
6位 | ジョージ・ラッセル | 245 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 223 |
8位 | セルジオ・ペレス | 152 |
9位 | フェルナンド・アロンソ | 70 |
10位 | ピエール・ガスリー | 42 |
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 666 |
2位 | スクーデリア・フェラーリ | 652 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 589 |
4位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 468 |
5位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 94 |
6位 | BWTアルピーヌF1チーム | 65 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 58 |
8位 | ビザ・キャッシュアップRB F1チーム | 46 |
9位 | ウイリアムズ・レーシング | 17 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 4 |
第19戦 | アメリカGP | 10/20 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/27 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/3 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/23 |
第23戦 | カタールGP | 12/1 |