F速

  • 会員登録
  • ログイン

アルファタウリF1代表が声明を発表、チーム売却の可能性を否定「レッドブルからのサポートは継続する」

2023年3月2日

 スクーデリア・アルファタウリが、3月1日、声明を発表、レッドブル社がチームの売却を否定したことを明らかにした。本社経営陣がアルファタウリの運営について見直すなかで売却も視野に入れているという報道がなされたが、これを打ち消した形だ。


 2月25日、ドイツの『Auto Motor und Sport』が、レッドブル社の新経営陣は、現状では採算が取れないとして、アルファタウリのファクトリーをイタリアから、姉妹チームであるレッドブル・レーシングのファクトリーがあるイギリスに移すか、アルファタウリF1チームを手放すか、どちらかの策を取ることを考えていると報じた。アルファタウリは2022年にコンストラクターズ選手権9位に沈み、F1から得る分配金が下がる。チームの成績が振るわないこと、レッドブル・レーシングとの関係において十分な効率化がなされていないことが、問題視されているという。

2023年F1バーレーンテスト ニック・デ・フリース(アルファタウリ)とセルジオ・ペレス(レッドブル)
2023年F1バーレーンテスト ニック・デ・フリース(アルファタウリ)とセルジオ・ペレス(レッドブル)

 この報道の直後、レッドブルのスポークスパーソンは、現在の体制を変更する計画はないと発言。しかしレッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコは、「アルファタウリが昨年コンストラクターズ選手権で9位という結果だったことに満足できないのは、当然のことだ。その手の判断は、すべて株主に委ねられる」とコメントした。


「ひとつのチームは世界選手権で勝利を収め、もうひとつのチームは9位どまりだ。つまりシナジーは適切に機能していないということだろう」


「リザルト全体が満足できるものでない。ビジネスに携わる人間として、我々の株主は、正しい決断を下すだろう」


 マルコがすべての判断は株主に委ねられていると述べた後、アルファタウリのチーム代表フランツ・トストが、レッドブル社のコーポレートプロジェクト担当CEOでF1を担当するオリバー・ミンツラフと話をした結果、チーム売却の懸念が否定されたとの声明を発表した。

2023年F1バーレーンテスト1日目 フランツ・トスト(アルファタウリ)
2023年F1バーレーンテスト1日目 フランツ・トスト(アルファタウリ)

「オリバー・ミンツラフと良いミーティングを行った。彼は、株主にはスクーデリア・アルファタウリを売却する意志はないこと、レッドブルは今後もチームをサポートし続けていくことを確認した」とトストは述べている。


「これらすべてのうわさは根拠がないものだ。チームは、昨年よりも良いパフォーマンスを発揮するため、シーズンスタートに集中し続けていく必要がある」


DAZNアフィリ用画像リンク



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号