F速

  • 会員登録
  • ログイン

ラッセル「メルセデスが開幕戦で優勝争いをするのは難しい」トラブルに加えバランスにも悩む/F1バーレーンテスト2日目

2023年2月25日

 メルセデスは、2023年F1プレシーズンテスト2日目、トラブルにより走行時間を失い、さらにマシンバランスにも苦労した。午後にジョージ・ラッセルがセッション終了まで約90分のところでトラブルによりコース上でストップした。


 セッションは赤旗中断となり、マシンがガレージに戻された後、ラッセルは走行を再開することができず、一日の周回数は合計26周に。タイムは1分33秒654(C3タイヤ)で13番手だった。午前に走行したルイス・ハミルトンは、72周を走ったが、C3タイヤでの1分33秒954で17人中15番手に沈んだ。


 チームは、「ハイドロリック系の故障により、午後のプログラムを短縮することになった」と説明した。また、午前中には気温と路面温度が上昇したことで、マシンバランスの調整に苦労したとも述べている。

2023年F1バーレーンテスト2日目 ジョージ・ラッセル(メルセデス)がトラブルでストップ

 トラックサイドエンジニアリングディレクターのアンドリュー・ショブリンは、テスト2日目が予定どおりには進まなかったことを認め、最終日に向けて状況を立て直したいと語った。


「テスト2日目は、順調ではなかった。信頼性の問題により、コース上でストップするというのはよくない。さらに、変化するコンディションのなかで良いマシンバランスを見つけることに苦労した。昨日は非常にスムーズにいったのに、なぜ今日はこれほどの困難に見舞われたのかを理解するため、調査をする必要がある」


「その作業を夜まで続け、明日朝には理解を深めることができるだろう。パフォーマンス低下について理解できたかどうか、走行時間のロスをいくらか取り戻せるかどうか、明日確認しよう」


 ラッセルは「午後にハイドロリック系のトラブルが発生したため、走行時間をロスし、予定していたプログラムを完了することができなかった」とコメントした。


「でも、集めたデータからいくつか興味深いことを発見できたので、それはポジティブな要素だよ。ラップタイムを見つけるために、今夜分析を行う。まだW14のポテンシャルすべてを引き出したわけではないから、そのためにテスト最終日を最大限に活用すべく、全員で努力していく」

2023年F1バーレーンテスト2日目 ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2023年F1バーレーンテスト2日目 ジョージ・ラッセル(メルセデス)

 一方ラッセルは、来週の開幕戦に向けて、メルセデスの状況は良くないと示唆した。現時点でレッドブルのマシンに挑む力はないと、ラッセルは考えている。


「いずれはその(優勝)争いに加わる力のあるマシンを手にすることができると信じている。でも来週末のバーレーンでどうかといえば、それはできないかもしれないね」


「彼ら(レッドブル)はかなり強そうだし、安定している。とても強力なマシンみたいだ。マックス(・フェルスタッペン)は素晴らしいパフォーマンスを見せている。だから現実的に考えて、来週末(自分たちが彼らと戦うこと)は難しいだろう。ただ、今年最後までそこにたどり着けないと考える理由はない。それは可能だと信じているんだ」

2023年F1バーレーンテスト2日目 ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2023年F1バーレーンテスト2日目 ルイス・ハミルトン(メルセデス)

 チームメイトのハミルトンも、テスト2日目は思いどおりにいかなかったと認めている。


「今朝のセッションでは苦労した。バーレーンではよくあることだが、気温が上がり、タイヤがオーバーヒートしてしまうという問題に直面したんだ。でも、走行プランをやり遂げることはできたし、走行距離を稼げたのはいいことだよ」


「チームの全員が懸命に取り組み、集中し続けている。そうしてW14に関してやれることすべてを見つけようとしているんだ。プレシーズンテスト最終日にはたくさんの作業を行う予定だよ」
DAZNアフィリ用画像リンク



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号