最新記事
フェラーリF1、デンマークの高級オーディオメーカー『バング&オルフセン』をオフィシャルパートナーに迎える
2023年2月14日
フェラーリは、ハイエンド高級オーディオメーカーの『バング&オルフセン』が、2023年のチームのオフィシャルパートナーに加わったことを発表した。
1925年に設立されたデンマーク企業のバング&オルフセンは、その卓越した技術で世界で最も象徴的なオーディオとホーム・エンターテインメント製品を生み出し、その製品はパワフルなサウンド、時代を超越したデザイン、そして他に類を見ないクラフトマンシップのユニークな組み合わせに根ざしていることで知られている。
バング&オルフセンは2022年シーズン前にウイリアムズ・レーシングと複数年契約を結んでいたが、その後契約先をフェラーリに切り替えた。
「バング&オルフセンをオフィシャルパートナーとして迎えられることをうれしく思う」とフェラーリのCEOを務めるベネデット・ビーニャは語った。
「同社は約100年にわたり、先進のデザインを備えた最先端のオーディオ技術の代名詞となっている」
「バング&オルフセンはフェラーリと同じく、その分野における第一の基準となっており、素材とスタイルについて絶え間ない研究を行うことで、境界を押し広げている。両者には多くの共通点があるので、このパートナーシップには大きな期待を寄せている」
今年初め、フェラーリはブロックチェーン企業ヴェラス(Velas)との高額のスポンサー契約を打ち切った。同社は、昨年の暗号通貨およびNFT市場の崩壊が原因と思われる、財務上の義務違反を犯したとうわさされている。また、フェラーリはクアルコムの関連企業スナップドラゴン(Snapdragon)との技術提携も解消した。これら2社との提携解消により、チームのスポンサー収入は3000万ドル(約39億円)以上減少したとみられている。
この不足分は、バング&オルフセンと、先月契約発表があったアメリカのソフトウェア企業ジェネシス(Genesys)によって部分的に補われるだろう。
フェラーリは2月14日に、シャルル・ルクレールとカルロス・サインツが走らせることになる新車SF-23を発表する予定だ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 22:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 309 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 205 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 184 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 64 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | アイザック・ハジャー | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 584 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 248 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 214 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 80 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 60 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

