最新記事
- 初表彰台で「ひとつの夢をかなえた」ハジャー...
- F1 Topic:角田を襲った“ペダルマップ”問題。...
- ペダルマップ問題でトルクは通常の半分に。走...
- ハミルトンがスタート前の黄旗違反により次戦...
- 【F1第15戦決勝の要点】ハジャーがデビュー15...
- 【ポイントランキング】2025年F1第15戦オラン...
- ピアストリ完勝、レーシングブルズのハジャー...
- 【順位結果】2025年F1第15戦オランダGP 決勝
- 「前進できたことが励みになる」「Q3進出は嬉...
- 「ハジャーにおめでとうと言いたい」「優勝に...
- 感覚とタイムの差に当惑。ドライビングも見直...
- ハジャーの新人らしからぬ安定感。メルセデス...
アルピーヌCEO、ガスリーにリーダーの役割を期待「チームを新たなレベルへ導いてほしい」
2023年1月11日
アルピーヌのCEOを務めるローラン・ロッシは、ピエール・ガスリーがアルファタウリでの数シーズンでそうしていたように、新チームで『テクニカルリーダー』の役割を継続することを望んでいる。
アルピーヌはガスリーの才能によって、現在所属するドライバーのエステバン・オコンのスキルを補完し、チームを強化したいと考えている。チームが最終的にF1の中団から抜け出して、トップチームとの差を埋めるにあたって、ガスリーの経験は疑う余地のない財産だ。
アルファタウリでの数シーズンで、ガスリーは新人の角田裕毅をチームメイトに持ち、最初からチームのリーダーを務めた。彼はその期間にマシン開発において実践的なアプローチを取っていた。
ロッシは、新ドライバーとなるガスリーの経験がアルピーヌに恩恵をもたらすことを非常に喜んでいる。
「我々がマシン開発の継続にあたって必要としていることを彼がもたらしてくれることを願っている。なぜなら現時点で我々はまだほぼ中団にいるので、マシンをレベルアップする必要があるからだ」とロッシは語った。
「そのためには、速くてマシンのポテンシャルによってポイントを獲得できるだけでなく、次のレベルへと引き上げることができるドライバーが必要だ」
「つまり金曜日(フリー走行)にチームにフィードバックを与えることができ、マシンが改善されるようにチームを正しい方向へ導かなければいけないということだ。それがピエールのもたらしてくれるものだと我々は期待している」
「アルファタウリでは、彼は多くの意味でテクニカルリーダーだったと私は考えている。彼にその役目を継続してほしい。チームを成長させ、彼自身も我々とともに成長し、我々を新たなレベルへ導いてほしいと思う」
ガスリーはフルシーズンのグランプリドライバーとして、2023年で6シーズン目を迎えている。これまでガスリーはF1で3回表彰台に立っているが、いずれもアルファタウリでのことであり、彼のキャリアの最高点は、2020年にモンツァでF1初優勝を飾ったことだ。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
8/29(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
8/30(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
8/31(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 284 |
2位 | ランド・ノリス | 275 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 187 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 172 |
5位 | シャルル・ルクレール | 151 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 64 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 559 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 260 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 236 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 194 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 52 |
7位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 51 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 45 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

