最新記事
- 【順位結果】2025年F1第21戦サンパウロGP ス...
- マクラーレン勢が他を引き離しトップ。ホーム...
- 【タイム結果】2025年F1第21戦サンパウロGP ...
- アルピーヌ、コラピントとの契約延長を発表。...
- 「アイルトンのために」ブラジルでの勝利を夢...
- グランプリのうわさ話:フェルスタッペン、20...
- 現行規則もあと1カ月。グラウンドエフェクト...
- タイトル争いで追う立場になったピアストリ「...
- 角田裕毅のポテンシャルを信頼「来年もレッド...
- 王者や権力者ともアポなしで話す、取材数700...
- 冷却に厳しいメキシコは排出口増設で対応。異...
- マーシャルとニアミスのローソン、メキシコ側...
【謹賀新年】期待で溢れる2023年の日本のモータースポーツ。autosport webの新たな試みにもご期待下さい
2023年1月1日
新年あけましておめでとうございます。
2022年は四輪、二輪ともに世界選手権がようやく日本国内で開催され、国内モータースポーツは新型コロナの影響から、歩みを前に進めていることが実感できた一年になりました。
3年ぶりのF1、WEC、MotoGPに鈴鹿8耐、そして12年ぶりの復活となったWRCラリージャパン、どのイベントも多くの観客の皆さまにサーキットやコースサイドを訪れていただき、レースを楽しむたくさんの表情をひさびさに目にすることができました。
世界選手権だけでなく、国内レースにもサーキットに足を運んでいただいたファンの皆さま、そして中継などの映像で観戦していただいたファンの皆さま、そしてオートスポーツwebをご覧いただいた皆さまには、ただただ、感謝の気持ちでいっぱいです。
2023年の日本のモータースポーツはまた、昨年以上に大きな飛躍がかかる勝負の年を迎えるドライバーにチーム、そして注目したくなるカテゴリーなど、たくさんの期待であふれています。
オートスポーツwebも2023年は、これまでコロナ禍で叶わなかったリアルイベントを1月14日(土)に開催するのを皮切りに、今まで以上にファンのみなさま、そして読者の皆さまにさまざまな形でモータースポーツをさらに楽しめるコンテンツをご提供できればと思っています。
2023年もまた引き続き、日本のモータースポーツ、そしてオートスポーツwebにご期待頂けましたら幸いです。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2023年1月1日 オートスポーツweb編集長 水野智之
(Tomoyuki Mizuno / autosport web)
関連ニュース
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


