最新記事
- 2025年F1第12戦イギリスGP TV放送&タイムス...
- ザウバー、イギリスに新拠点をオープン。スイ...
- アルピーヌ、リザーブのポール・アーロンをザ...
- F1 Topic:ローソンの6位入賞を支えた岩佐歩...
- F1の2026年プレシーズンテスト日程が決定、開...
- 「こういうマシンを用意してもらえたことに感...
- 「勇気ある決断で1ストップ戦略を選択した」...
- ハースF1のグッドウッド初参加が決定。チーム...
- 「タイヤが溶けていく感じ」スタート後の好感...
- クラッシュのアントネッリに、次戦3グリッド...
- 【F1第11戦決勝の要点】アロンソが3戦連続入...
- 【ポイントランキング】2025年F1第11戦オース...
アルファタウリF1、ニック・デ・フリースの加入を発表。2023年からガスリーの後任として角田とタッグ
2022年10月8日
10月8日(土)、スクーデリア・アルファタウリは、2023年シーズンよりピエール・ガスリーの後任として、オランダ人ドライバーのニック・デ・フリースを起用することを発表した。
現在27歳のデ・フリースは、2019年にF1直下のFIA F2でチャンピオンに輝くも、F1昇格は叶わなかった。その後デ・フリースは2019/20年シーズンより、フォーミュラEにメルセデスのワークスチームであるメルセデスEQ・フォーミュラEチームから参戦し、2年目の2020/21年シーズンにタイトルを獲得した。
またデ・フリースは2021年にメルセデスF1のリザーブドライバーに就任し、シーズン終了後のアブダビテストなどにも参加。2022年も引き続きリザーブドライバーを務め、スペインGPでウイリアムズ、フランスGPでメルセデス、そしてイタリアGPでアストンマーティンからそれぞれフリー走行1回目に参加した。
またイタリアGPでは、虫垂炎によりグランプリ欠場を余儀なくされたアレクサンダー・アルボンの代役を務めることになり、ウイリアムズでF1デビューを迎えた。デ・フリースは予選で13番グリッドを獲得すると、決勝では9位に入賞する活躍を見せた。
アルファタウリへの加入が決まったデ・フリースは、以下のようにコメントした。
「2023年にスクーデリア・アルファタウリに加入することになり、非常に興奮している。そして、僕にF1で走る機会を与えてくれたレッドブルとチームに感謝したい。F2の後、僕はモータースポーツで少し違う道を歩んできたけれど、F1はずっと僕の夢だったし、それを叶えることができて感謝している」
「今年は2022年型マシンを経験する機会が多かったので、来シーズンに向けていい位置につけている。このことが、これからの準備に役立ったと思っている」
「10代のほとんどをイタリアで過ごし、カートをやっていた。そこでは常に家のように感じていたので、イタリアのチームに加入することは僕にとって素晴らしいことだ。本当の家族のように感じている。みんなに会って、関係を築いていくことを楽しみにしている」
アルファタウリに関しては、アルピーヌのフェルナンド・アロンソがアストンマーティンへ移籍し、育成ドライバーのオスカー・ピアストリがマクラーレンに加入することが決まったことで、アルピーヌがアロンソの後任としてフランス出身のガスリーを起用したがったことで交渉が始まった。レッドブルはガスリーの後任にふさわしいドライバーが見つかった場合にガスリーの離脱を認めるという方針を持っており、デ・フリースの加入発表の直前にはガスリーのアルピーヌ移籍が発表された。
これによりアルファタウリの2023年は、F1で3年目を迎える角田裕毅とデ・フリースのペアでシーズンを戦って行くことになる。
(autosport web)
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

