F速

  • 会員登録
  • ログイン

ポールのルクレール「トウがなければマックスと僅差だった」僚友サインツの完璧なサポートに感謝:フェラーリ/F1第12戦

2022年7月24日

 2022年F1フランスGPの土曜予選で、フェラーリのシャルル・ルクレールはキャリア16回目、今シーズン7回目のポールポジションを獲得した。今回、チームメイトのカルロス・サインツはパワーユニット(PU)交換によるペナルティで後方スタートが確定しているが、Q3まで走ってルクレールにトウ(スリップストリーム)を与え、ルクレールのポール獲得に貢献した。ルクレールと予選2番手のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とのタイム差は0.304秒だった。


 チームは今回の予選を「完璧なチームワーク」と表現し、「このパフォーマンスは、スクーデリア・フェラーリがパッケージの力をすべて引き出したことに加え、カルロス・サインツの重要な貢献もあって達成することができた」と述べている。


「カルロスは今季4基目のパワーユニットを入れることでペナルティを受け、グリッド後方から決勝をスタートする。そのため、Q3で彼はチームメイトにトウを与えることに集中することができた。彼が与えたトウは大きな効果をもたらし、シャルルがグリッド先頭のポジションをつかむための助けになった」


「Q3ではチームワークが発揮され、シャルルは2回のランの両方で、カルロスのスリップストリームを得ることができた。トウはファーストシケイン前のメインストレートで効果的だが、特に大きな効果を得られたのは、シーニュ・コーナーのところだった」

2022年F1第12戦フランスGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2022年F1第12戦フランスGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)

■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)
FP3 3番手(1分32秒909:ソフトタイヤ/20周)
予選 1番手(Q1=1番手1分31秒727:ソフトタイヤ/Q2=2番手1分31秒216:ソフトタイヤ/:Q3=1番手1分30秒872:ソフトタイヤ)


 今日の午後を迎えるまではとても難しい週末を送っていた。バランスに苦しんでおり、これだけの暑さでは、タイヤがオーバーヒートして、ほんの小さなミスでも大きな代償を払うことになる。


 でも予選ではQ3最後のラップまでいい形で積み重ねていった。カルロスが上手にトウを与えてくれたことが、後方により大きなギャップを築いてポールポジションを獲得する助けになった。素晴らしいチームワークのもとで、良い予選ができたと思う。


 今回ライバルたちはものすごく強力だし、レースペースで彼らはアドバンテージを持っているようだ。でも僕たちはその状況を覆せると信じている。明日も先頭のポジションをキープしたい。


(予選後の会見で、Q3でトウを利用した時のことを聞かれ)正しくやるのが難しいんだ。最初のラップでは、(ターン)8、9で近寄り過ぎて、少しロスし、最適な走りができなかった。でも2回目のラップでは、うまく適応して、良くなった。コミュニケーションがうまくいったし、カルロスのサポートは素晴らしかった。彼が(トウを与えた後で)どいてくれることは分かっていたが、それがいつなのかは知らなかった。カルロスは完璧な判断をして、正しいタイミングでどいてくれたよ。Q3の前に練習はしていなかったんだけどね。


(トウによってどれぐらいのゲインがあったと思うかと聞かれ)Q2でのトウなしでのラップと比較すると、0.2秒ぐらいだと思う。とても大きいよね。つまり、トウを得ていなければ、マックスとの差はもっとタイトになっていただろう。とにかく素晴らしいサポートだった。

2022年F1第12戦フランスGP シャルル・ルクレールとカルロス・サインツ(フェラーリ)
2022年F1第12戦フランスGP シャルル・ルクレールとカルロス・サインツ(フェラーリ)



(autosport web)


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号