F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブル&HRC密着:路面状況の変わる難コンディション。PPのフェルスタッペンも「こんなに苦労したQ1はなかった」

2022年6月19日

 ライバルのシャルル・ルクレール(フェラーリ)が金曜日に続いて土曜日もパワーユニット交換を行い、最後列スタートとなることが決定して迎えた、F1第9戦カナダGP予選。


 しかし、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)の前から敵がいなくなったわけではなかった。


 まず天候だ。土曜日のモントリオールは朝から雨が断続的に降り続いていた。予選が始まってから次第に雨は弱まり、路面コンディションが徐々に変わっていくという難しいコンディションだった。


「コンディションがとてもトリッキーだった。特にQ1は視界の悪さもあって、前との差が正確にわからなくて突然スピードを落とさなければならないこともあった」

レッドブル&HRC密着
2022年F1第9戦カナダGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)


 さらにこの日のサーキットは冬のように寒く、予選は気温12度、路面温度18度でスタートしていた。


「渋滞にはまるとタイヤがすぐに冷えてグリップが低下してしまった。僕にとって、こんなに苦労したQ1はなかった」と言うフェルスタッペンの言葉が決してお世辞ではなかったことは、チームメイトのセルジオ・ペレスがブレーキでミスを犯してクラッシュし、Q2で敗退していることでもわかる。


「ブレーキが少し冷たくなっていて、その前のラップの10コーナーでロックさせてしまい、フラットスポットを作ってしまった。そのせいであの周の3コーナーへの進入がうまくいかなかった。あのときは、アタックというよりタイヤの温度を上げようとしただけだったんだけど、残念ながら限界を超えてしまった。もう少し慎重にならなければならなかった」(ペレス)


 そんな予選もQ3に入ると、徐々に路面が乾き出していく。


「路面が乾き始めたら、だんだん楽しくなってきた。こういう状況では、適切なタイミングでコースインし、ベストなタイミングで最後のアタックを行うことが重要なんだ」と言うフェルスタッペンに現れた最後の敵が、フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)だった。雨だったフリー走行3回目でトップタイムをマークしていたアロンソの速さは、予選でさらに加速。最後のアタックではフェルスタッペンとセクター2まで変わらぬ速さだった。


「でも、幸運なことに、すべてがうまくいった」というフェルスタッペンが、最終的にアロンソにコンマ7秒の差をつけてポールポジションを獲得。


「子供のころからテレビで見ていた憧れのフェルナンド(・アロンソ)と共にフロントローからスタートできるなんて思ってもいなかった。もちろん、フェルナンドは少し年を取ったけど、いまも変わらず本当に速い」と称えた後、日曜日に向けてはこう言って警戒していた。


「必ず好スタートを切ってくるだろうから、僕もしっかりと準備しておかなければならない」


 通算25勝、ポールポジション15回のフェルスタッペンが、通算32勝、ポールポジション22回のアロンソとスタート直後にどんな戦いを演じるのか。ホンダをよく知るふたりの対決は、日本のファンの胸を熱くするに違いない。

レッドブル&HRC密着
2022年F1第9戦カナダGP ポールポジションを獲得したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)

レッドブル&HRC密着
2022年F1第9戦カナダGP 予選で2番手を獲得したフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)



(Masahiro Owari)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※サンパウロGP終了時点
1位ランド・ノリス390
2位オスカー・ピアストリ366
3位マックス・フェルスタッペン341
4位ジョージ・ラッセル276
5位シャルル・ルクレール214
6位ルイス・ハミルトン148
7位アンドレア・キミ・アントネッリ122
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ43
10位アイザック・ハジャー43

チームランキング

※サンパウロGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム756
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム398
3位オラクル・レッドブル・レーシング366
4位スクーデリア・フェラーリHP362
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム82
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム72
8位マネーグラム・ハースF1チーム70
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー62
10位BWTアルピーヌF1チーム22

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号